転入された妊産婦の方への妊産婦健康診査受診票の交付
旭川市への転入日以降、産科医療機関等で妊産婦健康診査を受診する場合は、旭川市の妊産婦健康診査受診票の交付手続きが必要です。
対象者
転入により、旭川市に住民登録された妊産婦
交付場所
ツルハ旭川中央ビル2階 おやこ応援課
おやこ応援課に車で来られる場合
お車でお越しの際、近隣の「ラクラクチケット(旭川中心街共通駐車券)」加盟駐車場をご利用ください。利用時間に応じた駐車場サービス券をお渡しします。
ラクラクチケット加盟駐車場の利用方法はこちらをご確認ください。
ラクラクチケットの詳細、加盟駐車場の情報はこちらのホームページ(新しいウインドウが開きます)をご確認ください。
受付時間
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)
※窓口の混雑状況によりお待たせする場合があります。お待たせしないよう「事前予約」をご案内していますので、転入手続き後、来所前におやこ応援課へお問い合わせください。
必要書類
- 母子健康手帳
- 転入前の市町村で交付された妊産婦健康診査受診票の未使用分。なお、転入前の市町村で妊産婦健康診査受診票を回収しており、持参できない場合は、その旨を交付窓口にお伝えください。
注意事項
- 転入前の市町村で交付された妊産婦健康診査受診票は使用できません。
- 旭川市の妊産婦健康診査受診票の手続きの前に、妊婦健康診査及び産婦健康診査を受診した場合は、助成対象となりませんのでご注意ください。