新型コロナワクチン 予約と接種場所

情報発信元 新型コロナウイルス感染症対策担当

最終更新日 2023年9月15日

ページID 074704

印刷

予約方法

接種券がお手元に届いた方からワクチン接種の予約が可能です。

インターネットで予約する

コールセンターで予約する

医療機関に直接予約する

集団接種会場を予約する

インターネットで予約する

接種券がお手元に届いていない方は接種券が届いてから予約してください。

予約システム(新しいウインドウが開きます)

※予約システム利用の際の注意点

  1. 予約システム及びコールセンターからの1回目予約は、2回目の接種が自動で設定されます。何らかの事情で2回目のみの予約となる場合は、ワクチンコールセンターまでお問合せください。
  2. 初回ログイン後、パスワード変更が必要となります。半角英数字・記号のうち2種類を使用した8文字以上の新パスワードを用意してください。
  3. 予約システムで「空きなし」と表示されている場合は予約できません。
  4. 申請後はマイページを確認して、予約が完了しているかを必ずチェックしてください。
  5. 当日のキャンセルは、医療機関に直接連絡してください。(集団接種会場の当日キャンセルはコールセンター(0166-25-3501)に連絡してください。)


予約システムから予約される方は、以下の動画で操作方法を確認することができます。
予約システムの操作方法のYoutube動画(新しいウインドウが開きます)

コールセンターで予約する

旭川市新型コロナワクチンコールセンター 午前8時45分~午後5時15分(平日・土日祝)

新型コロナワクチンに関する相談(接種にかかる健康相談、副反応等)や問合せ、予約受付を行っています。
0166-25-3501(予約・相談) 

0120-057-160(予約専用) 

対面での申込・キャンセル・変更等の手続は

予約サポートセンター

開設時間:午前8時45分~午後5時15分(平日のみ)
接種券を持参してください。

中央 6条通9丁目 旭川市役所1階
神居 神居2条9丁目 神居支所内
江丹別 江丹別町中央 江丹別市民交流センター内
永山 永山3条19丁目 永山市民交流センター内
東旭川 東旭川北1条6丁目 東旭川支所内
神楽 神楽3条6丁目 神楽市民交流センター内
西神楽 西神楽南2条3丁目 西神楽市民交流センター内
東鷹栖 東鷹栖4条3丁目 東鷹栖地域センター内
東部 豊岡3条3丁目 東部まちづくりセンター内


※予約サポートセンターは支所等内に設置しているコロナワクチン専用窓口です。
支所等の通常窓口では申込・キャンセル・変更等はできません。

医療機関に直接予約する

(1)表から予約受付状況、対象者などを確認

(2)接種したい医療機関を選択

(3)(2)で選んだ医療機関に直接電話をして予約

※受付開始時期が到来していない、又は受付停止中の医療機関には電話しないでください。

春開始接種 医療機関一覧(PDF形式)(~9/19)

秋開始接種 医療機関一覧(PDF形式)(9/20~)

※接種状況は変更となっている可能性があります。

集団接種会場

集団接種会場での接種予約

対象者

初回接種(1・2回目) を終えた12歳以上の方

※小児(5歳~11歳)、乳幼児(生後6か月~4歳)の方は集団接種会場では接種できません。

集団接種会場の予約

令和5年秋開始接種(オミクロン株対応ワクチン)

会場 接種日 予約人数(予定) 使用ワクチン
ホテルウィングインターナショナル
旭川駅前
10月7日、8日、15日、21日、22日、28日、29日
 
各150人 オミクロンXBB対応
モデルナ
旭川市総合防災センター 10月7日、8日、14日、15日、21日、22日、28日、29日 各400人 オミクロンXBB対応
モデルナ

9月19日(火)から予約受付開始します。

集団接種会場は予約システムまたはコールセンターから予約してください。

予約システム

・コールセンター

0166-25-3501(予約・相談) 

0120-057-160(予約専用) 

旭川市総合防災センター

東光27条8丁目
土日 10~18時
※キッズスペースを設置しています(託児所ではありません)

ホテルウィングインターナショナル旭川駅前2F

宮下通7丁目 ※駐車場有料
土日 10~18時

関連ファイル