新型コロナウイルス感染症の市内発生状況(3月22日現在)

情報発信元 新型コロナウイルス感染症対策担当

最終更新日 2023年3月22日

ページID 076150

印刷

新型コロナウイルス感染症患者の状況

本日発表分(2023年3月22日午前9時現在)

新規感染者数
(うち旭川市陽性者フォローアップセンター分)

クラスター発生件数

死亡者数

11人

(1人)

0件 0人
新規感染者の年代別内訳
年代 人数 うち旭川市陽性者
フォローアップセンター分
0歳 0人 0人
1~4歳 0人 0人
5~9歳 0人 0人
10~19歳 4人 1人
20~29歳 0人 0人
30~39歳 0人 0人
40~49歳 1人 0人
50~59歳 1人 0人
60~64歳 2人 0人
65~69歳 0人 -----
70~79歳 3人 -----
80~89歳 0人 -----
90歳以上 0人 -----
合計 11人 1人

※「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」第12条第1項の規定に基づく発生届の提出の有無にかかわらず、医療機関等で新型コロナウイルス感染症と診断され、報告のあった者及び医療機関を受診せず、抗原定性検査キットを用いた自己検査で陽性となり、旭川市陽性者フォローアップセンターにおいて登録(診断)された者の総数となります。 

現在の状況(2023年3月22日午前9時現在)

※下段は前日比

感染者数(延)

入院者数

うち重症者数

病床使用率

89,344人

(+11人)

27人

(+-0人)

0人

(+-0人)

14.4%

(+-0%)

宿泊療養施設

入所者数

クラスター

発生件数(延)

死亡者数 行政検査人数(延)

6人

(+2人)

485件

(+-0件)

うち終息482件

(+-0件)

338人

(+-0人)

448,156人

(+67人)

※重症者は、新型コロナウイルス感染症が要因となり、治療のためICU(集中治療室)に入室、または人工呼吸器やECMO(体外式膜型人工肺)を必要とする方。

陽性者の推移(公表日別)

gurafu

本日の報道発表資料

今月の感染者の状況

過去の感染者の状況

お問い合わせ先

旭川市保健所新型コロナウイルス感染症対策担当

旭川市5条通9丁目1163番 旭川59レンガビルディング5F

電話(0166)26-1111(内線5664)