ダニ媒介感染症

情報発信元 保健予防課

最終更新日 2024年8月30日

ページID 064126

印刷

 市内では、平成30年5月に国内5例目(いずれも道内)となるダニ媒介脳炎が発生しました。ダニが媒介する感染症はこの他にも確認されていますので、次のことに御注意ください。

 国内外におけるダニ媒介脳炎の発生状況については、こちらをご覧ください。

 国立感染症研究所「国内外におけるダニ媒介脳炎の発生状況について」(新しいウインドウが開きます)

ダニ媒介感染症とは

 病原体を保有するダニに咬まれることによって起こる感染症のことです。野外作業や農作業、レジャー等でこれらのダニの生息場所に立ち入ると、ダニに咬まれることがあります。
 ダニがウイルスや細菌などを保有している場合、咬まれた人が病気を発症することがあります。ダニが媒介する感染症には、ライム病・回帰熱・日本紅斑熱・ダニ媒介脳炎・重症熱性血小板減少症候群(SFTS)などがあります。

 厚生労働省「ダニ媒介感染症」(新しいウインドウが開きます)

北海道内で過去に患者が確認されている主な病気

病名

潜伏期間

主な感染経路と症状

治療薬

ライム病

12から15日程度

・細菌を保有したマダニに咬まれることによって感染する

・発熱(微熱であることが多い)、倦怠感、慢性遊走性紅斑、まれに心筋炎・髄膜炎

テトラサイクリン系の抗菌剤

回帰熱

7から10日程度

・細菌を保有したマダニやシラミ(国内ではシラミによる発生はない)に咬まれることによって感染する

・発熱(39度以上)、筋肉痛、関節痛、倦怠感等

テトラサイクリン系の抗菌剤

ダニ媒介脳炎

7から14日程度

・ウイルスをもつマダニに咬まれることによって感染する

・発熱、筋肉痛、麻痺、意識障害、けいれん、髄膜炎、脳炎等

 また、北海道では、マダニが媒介する新たなウイルス(エゾウイルス)が発見されています。

 北海道庁「新たなダニ媒介感染症について」(新しいウインドウが開きます)

マダニとは

 マダニは、森林や草地など屋外に生息する比較的大型のダニ(食品等に発生する「コナダニ」やじゅうたんや寝具に発生する「ヒョウヒダニ」など住宅内に生息するダニとは種類が異なる)で、ダニ媒介感染症の原因となる病原体を保有していることがあり、ヒトはマダニに咬まれることでこれらの病気に感染することがあります。

 特にマダニの活動が盛んな春から秋にかけては、マダニに咬まれる危険性が高まるため、草むらや山などに入る時は十分に注意しましょう。

マダニに咬まれないためにできること

草むらや山など、マダニが生息しているような場所に出かける時は、次のことに注意しましょう。

・長袖・長ズボン(シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中に入れる、または登山用のスパッツを着用する)を着用しましょう。

・足を完全に覆う靴(サンダル等は避ける)を履きましょう。

・帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等、肌の露出を少なくしましょう。
・服は、明るい色のもの(マダニを目視しやすい)がお薦めです。

・上着や作業着は、家の中に持ち込まないようにしましょう。
・服の上から用いるタイプの虫除け剤もあり、補助的な効果があると言われています。

・屋外活動後は入浴し、マダニに咬まれていないか確認してください。特に、わきの下、足の付け根、手首、膝の裏、胸の下、頭部(髪の毛の中)などがポイントです。

・ペットもマダニから感染することがあるので、ペット用のダニ駆除剤などを使用したり、散歩後にペットの体の表面をチェックすることで感染リスクを減らすことができます。

厚生労働省リーフレット「ダニにご注意ください」(PDF形式 778キロバイト)

国立感染症研究所「マダニ対策、今できること」(PDF形式 3,070キロバイト)

マダニに咬まれた場合

 マダニ類の多くは、ヒトや動物に取り付くと、皮膚にしっかりと口器を突き刺し、長時間(数日から、長いものは10日間以上)吸血しますが、咬まれたことに気がつかない場合も多いと言われています。

 吸血中のマダニに気がついた際、無理に引き抜こうとするとマダニの一部が皮膚に残って化膿したり、マダニの体液を逆流させてしまったりするおそれがあるので、医療機関(皮膚科など)で処置(マダニの除去、洗浄など)をしてもらってください。

 また、マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が認められた場合は医療機関で診察を受けてください。
 受診の際は、症状の他に、野外活動の日付や場所、ダニに咬まれたことなどを医師に伝えてください。
旭川市保健所リーフレット「ダニ媒介感染症に注意」(PDF形式 436キロバイト)

お問い合わせ先

旭川市保健所保健予防課感染症対策係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-9848
ファクス番号: 0166-26-7733
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)