簡易書留による資格確認書の送付について

情報発信元 国民健康保険課

最終更新日 2025年5月23日

ページID 057831

印刷

簡易書留による資格確認書の送付申込みを受け付けます。

現在お持ちの保険証や資格確認書は、令和7年7月31日が有効期限です。

マイナ保険証をお持ちでない方には、新しい資格確認書を7月末までに送付します。

資格確認書の送付に際し、希望される方には、申込みにより郵便局員が手渡しで配達する簡易書留で送付します。

希望される方は、はがき又は封書に、世帯主の住所、氏名、電話番号、被保険者の記号番号と「簡易書留希望」と記入し、6月23日までに国民健康保険課へ郵送してください。

※手続きを正確に行うため、電話ではお受けしておりません。

※マイナ保険証の有無を確認の上、マイナ保険証をお持ちでない方には資格確認書、マイナ保険証をお持ちの方には資格情報のお知らせ(資格情報通知書)を送付しますので、簡易書留による送付を希望されても、マイナ保険証をお持ちの方には普通郵便で資格情報のお知らせ(資格情報通知書)を送付します。

※簡易書留は、受取の際に受領印が必要です。不在などが続き郵便局での保管期間が過ぎると、市役所に返送されますので御注意ください。
※簡易書留を希望されない場合は、普通郵便で送付します。

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部国民健康保険課国保保険料係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎1・2階
電話番号: 0166-25-6247
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)