緩和ケアWEB研修会について
緩和ケアWEB研修会について
市立旭川病院では、介護施設の職員を対象とした緩和ケア研修会を不定期で開催しています。
基本的にWEB(Zoom)での開催となりますが、当院の医療スタッフが講師となり緩和ケア等について役立つ情報をお伝えしてまいります。
第2回緩和ケア研修会
【受付終了しました】
テーマ:「認知症高齢者を理解するための認知症ケア~症状の改善緩和につなげる関わり方~ 」
講 師:市立旭川病院 認知症看護認定看護師 三浦 睦子
講 師:市立旭川病院 認知症看護認定看護師 三浦 睦子
日 時:令和7年11月14日(金)18:30~19:00
次の通り開催します。
参加者
介護施設職員を対象とした内容ですが、どなたでもご参加いただけます(Zoomを使用できる環境が必要です)。
申込方法
WEBからの申込なります。
上のポスターのURLまたはQRコードからお申し込みください。
なお、これまでご参加いただいたことがある方にはメールでもご案内しています。
第1回緩和ケア研修会(終了しました)
テーマ:「褥瘡予防」
講 師:市立旭川病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 水野あゆみ
日 時:令和7年10月17日(金)18:30~19:00
令和7年度開催予定










2025年度緩和ケアWEB研修_第2回案内(PDF形式 438キロバイト)
