職員インタビュー【企業立地課職員】

情報発信元 人事課

最終更新日 2025年2月4日

ページID 081184

印刷

職員インタビュー【企業立地課職員】

「旭川をより良い街に」 — 転職経験者 、そして移住者としてはたらく

画像2

異業種からの転職と移住の決断

前職は市役所とは全く関係ない仕事をしていました。妻も私も本州出身で、旭川市には親族や親しい人もおらず、旭川市とのゆかりは全くなかったです。 
転職を考えることになった一番のきっかけは、子どもが生まれたことです。

仕事自体は好きでやりがいもあったんですけど、多忙で家族の時間が取れなくて。ひどいときは起きている子どもに会えるのが一週間のうちに何時間あったかなという生活でした。

転勤の話があったタイミングで、家族のための時間を確保できる仕事に転職しようと決断しました。
当時は神戸市に住んでいたんですが、住む場所を変えてもいいかなと思っていた中で、ふと思いだしたのが、学生時代にバイクでツーリングに来たときの「旭川市の景色」でした。

街中は生活するのに必要なものが十分そろっており、少し外に出ると豊かな自然がある感じがとても印象に残っていて、旭川市への移住を考えるようになりました。 
冬の旭川は経験したことがなかったんですが、実際に旭川市の移住体験ツアーを経験して、全く問題を感じなかったため旭川市への移住と転職を決意しました。 

旭川市への受験を決意したのは

移住することが決まって来るのであれば、旭川市が好きで移住を決めたわけですから、好きな旭川市をより良くできるようなお手伝いができるような仕事がしたいと思い、真っ先に思い浮かんだのが市役所でした。 
そして、子どもにも旭川に来てよかったと思ってもらえたら嬉しいし、親としても旭川を選んで良かったと誇りを持って言えるようなまちにしたいと思ったのが、仕事として旭川市職員を選んだ理由です。

現在の業務とやりがい

現在は企業立地課に所属し、市外企業の誘致や、市内企業の立地をお手伝いする業務などを担当しています。
具体的には、展示会などのイベントを通じて企業に対して旭川市の魅力や優位性を発信するPR活動や、進出企業の課題解決に向けた支援などを行っています。
進出企業の支援を通じて、まちの活性化や魅力向上に携われるのがこの仕事のやりがいだと思っています。
自分の仕事が「旭川っていいまちだな」と思ってもらえるきっかけに少しでもなれればいいなと思っています。
画像1

働いて感じる旭川市職員で良かったと感じるところ

公務員には安定しているというイメージがあると思うんですが、安定しているからこそやりたいことに挑戦できる職場だと思っています 。 

市全体のメリットになることであれば、自分自身のやりたいことも実現できる職場じゃないかと感じます。
一生懸命旭川市を良くしようと頑張っている職員も多いので、自分の考えに共感してくれる職員も巻き込んで物事を進められるのも良い環境だと思っています。

旭川市に移住してよかったこと

移住をする決め手になった「ちょうどよさ」って「心地よさ」なんだと感じました。
都市圏に比べると人口は少ないですが、むしろそのおかげて余計なストレスを感じず過ごしやすいと思いますし、インフラはしっかりと整っているので生活に困ることはないです。

そして、やっぱりその中で自然が体感できるっていうのは最高ですね。
個人的には四季がはっきりしていることで、毎年新鮮な気持ちで季節・自然を感じることができるのも充実した生活を送れている要因だと思います。これは、実際に住んでみないとわからない感覚かもしれません。
妻も本州出身なんですが、来てよかったと言ってくれています 。
旭川市に移住して後悔したことは全くありません。
003.jpeg

これから転職を考える人へ

旭川市は住むにも働くにも魅力的なまちだと思います。
異動で自分が意図しなかった世界に関われることも知見を広めることができる好機だと思っていますし、どんな部署でも「旭川市をよりよいまちにする」という共通の目的を持っているのも、公務員の良さだと思います。
絶対にこれだけは譲れないという転職の理由があって、それが旭川市役所に感じられたのであればぜひ転職先に考えてほしいと思います。

職員プロフィール

令和2年4月 旭川市入庁

経済部企業立地課所属。民間企業を8年間経験した後、本市職員として働いている。

画像3

旭川市職員採用試験では社会人経験者の採用試験も実施しています

本市には、道外出身者や一般企業での勤務経験を持っているなど、多種多様なバックボーンを持つ職員が集まっています。
道内、道外、居住地を問わず様々な経験を持つ方を求めています。
ぜひ、本市採用試験「社会人の部」での受験を御検討ください。

お問い合わせ先

旭川市総務部人事課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-5445
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)