令和7年度 7月分 サークル体験(神楽公民館)

情報発信元 公民館事業課

最終更新日 2025年6月13日

ページID 081931

印刷

令和7年度 7月分 サークル体験一覧

体験日 体験時間 体験内容 対象者 受け入れ人数
4日(金曜日) 13:00~14:00 社交ダンス 成人 何人でも
4日(金曜日) 13:30~15:00 ヨガ 成人女性 3人
7日(月曜日) 9:30~11:00 書道 成人 3人
7日(月曜日) 13:00~15:00 社交ダンス どなたでも 10人
10日(木曜日) 18:00~19:00 詩吟 成人 5人
10日(木曜日) 10:00~11:30 ストレッチ体操 成人女性 2人
11日(金曜日) 13:30~15:00 尺八 成人 2~3人
12日(土曜日) 9:30~11:30 自然学(蜂) どなたでも 20人
18日(金曜日) 14:00~16:00 書道 どなたでも 成人 2~4人
子ども 2~4人
19日(土曜日) 9:00~12:00 そば打ち どなたでも 10人
sobauti_taiken
そば打ち体験サークルの案内

体験申込について

サークル体験は、事前のお申込みが必要です。7月分は、令和7年6月20日(金曜日)から来館又は電話(0166-61-6194)にて受付します。

必要な持ち物や服装などは、申込時にお伝えします。

なお、受け入れ数に達した体験は受付できない場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部公民館事業課神楽公民館

〒070-8003 旭川市神楽3条6丁目1番12号 神楽市民交流センター2階
電話番号: 0166-61-6194
ファクス番号: 0166-63-7513
メールフォーム
受付時間:
 午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日を除く)