ゴザ編みの技術でコースター作り(博物館)
ゴザ編みの技術でコースター作り
アイヌの人びとはガマを用いてゴザを編み、無地のゴザは敷物等として、文様入りのゴザは儀式の際の飾り等として用いてきました。
実際のゴザ編みは道具も大きく手順も複雑ですが、今回はシンプルに改良した道具と手順でゴザ編みの技術を学びながら、コースターを制作します。
| 開催日時 | 2025年11月23日(日曜日)午後1時から午後3時まで |
|---|---|
| 対象・定員 | どなたでも10名 |
| 料金 | 無料 |
| 講師 | アイヌ文化伝承者 太田奈奈さん |
| 申込 | 2025年11月15日(土曜日)午前9時から電話で受付 (電話番号0166-69-2004) |











