アイヌ文化ふれあいまつり(旭川市博物館)
アイヌ文化ふれあいまつり(旭川市博物館)
9月13日から15日まで、「アイヌ文化ふれあいまつり」を開催します。
どなた様も参加いただけますので、お気軽にご来館ください。
※小学3年生以下の方の参加は保護者同伴でお願いいたします。
9月13日(土曜日)のみ実施するイベント
プラ板ストラップ作り
アイヌ文様等を用いたプラ板のストラップを制作できます。
時間:午前10時から正午まで、午後1時から午後3時まで
場所:旭川市博物館 郷土学習室
※席の空き状況により、お待ちいただく場合があります。
アイヌ古式舞踊(北の恵み あさひかわ食べマルシェ2025 旭川駅前広場会場ステージ)
国の重要無形民俗文化財に指定されている「アイヌ古式舞踊」をお楽しみください。
出演:旭川チカップニアイヌ民族文化保存会
時間:午後1時から午後1時20分まで
場所:北の恵み あさひかわ食べマルシェ2025 旭川駅前広場会場ステージ(旭川市博物館での開催ではありませんので、ご注意ください。)
9月14日(日曜日)のみ実施するイベント
アイヌ文様 刺しゅう体験講座
講師:旭川アイヌ協会
時間:午前10時から午後3時まで
場所:旭川市博物館 郷土学習室
※席の空き状況により、お待ちいただく場合があります。
9月15日(月曜日・祝日)のみ実施するイベント
アイヌ文様缶バッジ作り
色紙をはさみで切ってアイヌ文様を作り、缶バッジに仕上げます。
時間:午前10時から正午まで、午後1時から午後3時まで
場所:旭川市博物館 郷土学習室
※席の空き状況により、お待ちいただく場合があります。
9月13日(土曜日)から15日(月曜日・祝日)まで毎日実施するイベント
アイヌ工芸品展示
木彫りや刺繍など、アイヌ工芸品等を展示します。
協力:旭川アイヌ協会
時間:午前10時から午後4時まで
場所:旭川市博物館 郷土学習室
アイヌのお茶体験
エント(ナギナタコウジュ)を煮出した、アイヌの伝統的なお茶をお試しいただけます。
時間:午前10時から午後4時まで
場所:旭川市博物館 郷土学習室
アイヌ衣装試着
着物のほか、帯や額飾りを試着することができます。
時間:午前10時から午後4時まで
場所:旭川市博物館 郷土学習室
アイヌ語地名パネル展示
旭川市に設置されているアイヌ語地名表示板について、写真や地図パネルで紹介します。
時間:午前9時から午後5時まで
場所:旭川市博物館 エントランス