「旭川どうぶつピアノ」を開催します!
情報発信元 地域振興課
最終更新日 2022年5月14日
ページID 066931
旭川市は、北海道音楽大行進の開催や優れた音響を誇る旭川市音楽堂を有するなど「音楽のまち」として様々な取組を進めています。
また、JR旭川駅舎は「まちのシンボルとなる駅」「人にやさしい駅」として、地場の木材を使用し、旭川家具や彫刻を配置するなど、市民や観光客に本市の魅力を広く発信しています。
こうした「まち」と「駅」の特性を更に活かすために、「旭川どうぶつピアノ」と題して、旭川小型運輸株式会社様及びJR北海道旭川駅様の御協力のもと、JR旭川駅舎に誰でも自由に弾けるピアノを設置します。
あなたとあなたの演奏を聴く方が楽しく過ごせるように、とっておきの曲を、心を込めて演奏してください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、期間途中で休止・中止する場合もありますのでご了承ください。
開催内容
開催日時
令和4年5月14日(土曜日)から通年
午前10時から午後5時まで
場所
JR旭川駅東コンコース
利用にあたっての注意点
・弾いていただける時間は、午前10時から午後5時までです。
・多くの方が弾けるよう、演奏時間は、1人5分程度でお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う注意点
・ピアノの演奏前は、手指を消毒し、手が乾いた上で演奏してください。
・演奏者等は、必ずマスクを着用してください。
・連弾(2人以上での演奏)や、他の楽器との協奏、歌唱は行わないでください。
・演奏者と鑑賞者、また、鑑賞者同士は、十分な距離(2m程度)を保ってください。
・体調の悪い方や発熱症状のある方は、使用を控えてください。
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況や注意事項が守られない場合には、使用を中止することがあります。
連絡・問い合わせ先
旭川市 地域振興部 地域振興課(電話0166-25-6212)