旭川聖苑の排ガス測定結果
旭川聖苑の排ガス測定結果
測定物質 (単位) |
測定値 | 国の規制 | 説明 |
---|---|---|---|
ダイオキシン類 (ng-TEQ/m3N) |
0.048 |
既設炉5以下 | ダイオキシン類の国の規制値は、平成12年3月31日に旧厚生省が示した「火葬場から排出されるダイオキシン類削減対策指針」による指針値です。 なお、ほかの測定物質については、旭川聖苑と同規模程度の廃棄物焼却炉に対する国の基準を参考にしています。 |
塩化水素 (ppm) |
24 | 430以下 | |
窒素酸化物 (ppm) |
130 | 250以下 | |
硫黄酸化物 (ppm) |
11 | 145以下 | |
ばいじん (mg/m3N) |
10未満 | 150以下 | |
使われている単位 | |||
ppm(ピーピーエム) 100万分の1 mg(ミリグラム) 1,000分の1グラム ng(ナノグラム) 10億分の1グラム m3N(立方メートルノルマル) 標準状態(0度、1気圧)の気体1立法メートル TEQ ダイオキシン類は、数百種類の異性体を持つ化合物群の総称です。 そのうち、最も毒性の強い化合物の量に換算した値(毒性等量)です。 |
(補足)測定日は令和6年12月18日です。
旭川聖苑では、火葬の際、ダイオキシン類等の有害物質の発生を防ぐため、燃えない物、燃えにくい物、爆発・溶解のおそれががある物などの副葬品を棺に入れないようお願いしております。また燃焼ガスを再燃焼炉で再び燃焼させ、バグフィルター(ろ過式集じん装置)で有害物質を除去しています。