「介護テクノロジー展示会・介護事業所生産性向上セミナー」開催のご案内

情報発信元 長寿社会課

最終更新日 2025年10月29日

ページID 082743

印刷

北海道が介護事業所生産性向上推進事業として、セミナーを開催します。

ご興味のある方は是非お申し込みください。

12
 介護テクノロジー展示会・介護事業所生産性向上セミナー(同日開催・参加無料)
開催日時 令和7年11月18日(火) 10時から16時まで
開催方法 現地開催 ※当日のセミナーは録画の上、後日オンデマンド配信を行います。
開催場所 アクセスサッポロ 札幌市白石区流通センター4丁目3-55
参加対象者  介護保険法及び老人福祉法に基づく施設・居宅サービス事業所等職員及び運営法人の経営者、地域包括支援センター職員、市町村職員、一般道民 等
定員  最大150名 ※講演ごとに、定員枠を設けております。
申込 令和7年11月14日(金)まで
道HP(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/khf/125964.html)又は、
別添チラシに掲載の申込フォーム(https://www.harp.lg.jp/OllORH0k)から、お申込みください。
詳細 PDF参照(新しいウインドウが開きます)

※ 本セミナーは、「令和7年度(2025年度)介護ロボット導入支援事業費補助金」における、「導入と一体的に行う業務改善支援」に該当します。
 参加者ごとに申込をしてください。申込は先着順となります。定員に達し次第、受付終了とします。
   原則、1事業所あたり、2名までとします。

主催・お問い合わせ先

北海道介護現場業務改善総合相談センター         電話:080-1879-9636

北海道保健福祉部福祉局 高齢者保健福祉課 介護人材係  電話:011-204-5272   

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部長寿社会課地域包括ケア推進係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-9797
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)