結核患者の発生に関すること
結核に関する手引き等
平成24年3月30日 旭川市保健所作成 旭川市感染症診査協議会結核部会監修
結核院内(施設内)感染対策の手引き 平成26年度版(PDF形式 29キロバイト)
結核医療の基準(PDF形式 348キロバイト)(最終改正:平成30年4月18日)
施設内結核感染予防の手引き(ワード形式 98キロバイト)(最終改正:平成26年9月16日)
高齢者施設・介護職員対象の結核ハンドブック(PDF形式 2,558キロバイト)
結核患者発生届
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12条第1項(同条第6項において準用する場合を含む。)の規定により、医療機関において結核患者が発生した場合、保健所への届出が必要です。
申請様式
結核発生届(PDF形式 192キロバイト)
新規登録結核患者調査票(エクセル形式 13キロバイト)
医療機関の変更届(PDF形式 77キロバイト)
入退院結核患者届出票(ワード形式 17キロバイト)
結核患者治療終了連絡票(転帰届)(PDF形式 157キロバイト)
関連記事
お問い合わせ先
旭川市保健所健康推進課保健予防係
〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎
電話番号: 0166-25-9848 |
ファクス番号: 0166-26-7733 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)