コピー廃棄物処理施設設置の計画の公表(令和7年8月18日)

情報発信元 環境指導課

最終更新日 2021年11月8日

ページID 082249

印刷

廃棄物処理施設設置計画等の公表(令和7年8月18日)

廃棄物処理施設設置計画等について

廃棄物処理施設の設置等に係る事前計画書の提出がありましたので、次のとおり関係書類を公表することをお知らせいたします。

計画の概要

(1)計画者の住所、名称及び代表者の氏名

住所:旭川市7条通10丁目2190番地の1

名称:株式会社旭川振興公社

代表者の氏名:代表取締役 赤岡 昌弘

(2)産業廃棄物処理施設の設置の場所

旭川市神居町共栄493番1、188番

(3)産業廃棄物処理施設の種類

安定型及び管理型最終処分場(廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令(昭和46年政令第300号)第7条第14号ロ、ハ)

(4)産業廃棄物処理施設において処理する産業廃棄物の種類

燃え殻、汚泥(含水率85%以内に限る。)、廃油(タールピッチ類に限る。)廃プラスチック類(石綿含有産業廃棄物を含む。)、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず(石綿含有産業廃棄物を含む。)、鉱さい(廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令第6条第1項第3号イ(6)の規定により環境大臣が指定する産業廃棄物(石綿含有産業廃棄物等の無害化処理又は溶融処理したことにより生じたもの。)に限る。)、がれき類(石綿含有産業廃棄物を含む。)、ばいじん、廃石綿等、産業廃棄物を処分するために処理したもの

(5)産業廃棄物処理施設の能力

埋立面積:32,100平方メートル
埋立容量:337,172立方メートル

(6)事前計画の公表場所及び期間

場所:旭川市7条通9丁目 旭川市役所総合庁舎5階 旭川市環境部環境指導課廃棄物指導係

期間:令和7年8月18日(月曜日)から施設使用前検査適合通知日(土曜日、日曜日、祝日を除く。)までの午前8時45分から午後5時15分まで

お問い合わせ先

旭川市環境部環境指導課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-6369
ファクス番号: 0166-26-7654
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)