不法投棄ボランティア協力員の活動
ボランティア協力員の活動状況
1.旭川市ボランティア不法投棄防止協力員とは
産業廃棄物等の不法処理を防止し、市民の生活環境を保全するため、平成13年度に「旭川市ボランティア不法投棄防止協力員制度」を創設しました。この制度は、あらかじめ市に登録したボランティア不法投棄防止協力員が、5月から10月までの間、市街地区を除く5つの地区(東鷹栖、江丹別、神居、西神楽、東旭川)において、廃棄物の不法投棄等に併せて野焼きの巡回監視を行うもので、発見した場合は市に通報してもらい、これにより廃棄物の不法投棄や不適正な保管の早期発見と早期処理を図ることを目的としています。
2.ボランティア協力員の活動実績
- ボランティア協力員から不法投棄の発見として市へ通報された件数。
年度及び地区 |
東鷹栖 | 江丹別 | 神 居 | 西神楽 |
東旭川 |
その他 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成29年度 | 29 | 28 | 49 | 42 | 19 | 13 | 180 |
平成30年度 | 26 | 24 | 31 | 34 | 19 | 0 | 134 |
令和元年度 | 27 | 20 | 31 | 19 | 17 | 0 | 114 |
令和2年度 | 20 | 15 | 67 | 22 | 19 | 11 | 154 |
令和3年度 | 19 | 19 | 86 | 16 | 14 | 16 | 170 |
- ボランティア協力員からの通報に基づく処理件数。
年度および 対応・処理 |
発見 件数 |
回収 |
投棄者 処理 |
他機関 へ移管 |
調査 継続 |
非該当 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成29年度 | 180 | 90 | 5 | 30 | 0 | 34 | 21 |
平成30年度 | 134 | 104 | 0 | 17 | 5 | 4 | 4 |
令和元年度 | 114 | 87 | 0 | 8 | 1 | 7 | 11 |
令和2年度 | 154 | 130 | 0 | 7 | 5 | 2 | 10 |
令和3年度 | 170 | 133 | 0 | 6 | 1 | 7 | 23 |
(注意)その他は、重複して報告されたものや確認できなかったもの等。
お問い合わせ先
旭川市環境部環境指導課廃棄物指導係
〒070-8525 旭川市6条通9丁目46番地 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6369 |
ファクス番号: 0166-29-3977 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)