移住相談会

情報発信元 地域振興課

最終更新日 2025年6月10日

ページID 081437

印刷

移住相談会について

東京都で開催される移住相談会に参加しませんか?

インターネットだけでは得られないリアルな情報を聞くことができます!

相談会

令和7年度の各種相談会への出展予定

※出展予定は変更となる可能性があります。

『北海道移住相談会2025 in東京』(7月)

開催日 令和7年7月5日(土)10:30~17:00(16:30最終受付)
場所 東京都立産業貿易センター台東館7階(東京都台東区花川戸2-6-5)
内容 自治体ブース、企業ブース、関係団体ブース、地域おこし協力隊相談コーナー 等
申込 定員400名(入場予約制・入場無料)
主催 一般社団法人北海道移住交流促進協議会
共催 北海道
北海道移住相談会2025in東京
  • イベントページ

⇒ 北海道移住相談会2025 in東京(一般社団法人北海道移住交流促進協議会)のページ

詳細につきましては、上記リンクから、北海道移住相談会2025in東京のホームページ(外部ページ)をご覧ください。
また、お申し込みは上記リンク(ホームページ)内の下段にある「事前申込フォームはコチラ」から、お申し込みください。

『北海道移住・交流フェア2025(東京)』(10月)

※令和7年度開催分については、詳細は決まり次第掲載します。

令和6年度開催分『北海道移住・交流フェア2024』の概要(※終了しました)

開催日 令和6年10月18日(金)18:00~20:30(最終入場20:00)
令和6年10月19日(土)10:30~17:00(最終入場16:30)
場所 東京都立産業貿易センター台東館7階(東京都台東区花川戸2-6-5)
内容 自治体ブース、企業ブース、関係団体ブース、各種セミナー等
申込 申込不要、入場無料、事前予約可
主催 一般社団法人北海道移住交流促進協議会
共催 北海道
移住・交流フェア2024
  • 昨年度のイベントページ

⇒ 北海道移住・交流フェア2024(一般社団法人北海道移住交流促進協議会)のページ

 

『旭川たいせつ圏域移住フェア2025』(11月)

※令和7年11月頃に圏域での移住フェアを開催予定です。詳細は決まり次第掲載します。 

令和6年度開催分『旭川たいせつ圏域移住フェア2024』(※終了しました)

開催日 令和6年11月2日(土)11:00~16:00
場所 東京交通会館3階 グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2丁目10-1)
内容 自治体ブース、関係団体ブース、移住セミナー、トークセッション等
申込 入場無料、事前予約可
主催 旭川移住促進協議会(あさっくる)
共催 旭川市、鷹栖町、東川町、美瑛町、北海道上川振興局、認定NPOふるさと回帰支援センター
協力 一般社団法人大雪カムイミンタラDMO

圏域移住フェア

  • 昨年度のイベントページ

⇒ 旭川たいせつ圏域移住フェア2024(旭川市公式HP)のページ

お問い合わせ先

旭川市地域振興部地域振興課

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎3階
電話番号: 0166-25-5316
ファクス番号: 0166-27-3466
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)