イベント参加申請
お知らせ
この度の北海道における冬の感染拡大防止に向けて、北海道から示されたイベントの開催についての要請・協力依頼に基づき、あさっぴーの貸し出しについて以下のとおり取り扱うこととしましたので、お知らせします。
【取り扱いの内容】
以下の冬の感染拡大防止におけるイベントの開催についての要請・協力依頼内容に対応していないと認められるイベントについて、あさっぴーの貸し出しを行わないこととします。
(北海道における冬の感染拡大防止のうち、イベントの開催についての要請・協力依頼内容)
- 人数上限(いずれか大きい方):人数上限5,000人又は収容人数50%以内
- 収容率:[100%以内]大声での歓声・声援等がないことを前提としうるもの
[ 50%以内]大声での歓声・声援等が想定されるもの
- 要請協力依頼内容
(1)イベント開催に当たっては、業種別ガイドラインを遵守するとともに、国の接触確認アプリ(COCOA)導入、名簿の作成などを徹底する
(2)全国的な移動を伴うイベント又は参加者が1,000人を超えるイベントの実施に当たっては、開催要件等について、道に事前相談する
【取り扱い期間】
令和3年11月1日(月) ~
【あさっぴーの着ぐるみ利用に伴う新型コロナウイルスの感染対策として、以下の事項も遵守いただきますようお願い致します】
(1)北海道が定める新北海道スタイル等に基づき、安心・安全に注意を払い、着ぐるみを使用する
(2)必要最低限の着用者とする
(3)着ぐるみ返却時に、着用者の一覧を提出する
※返却時に、市で定める書類に記入をお願いします。
(4)着ぐるみを利用する際は、手洗い・うがいなどのウイルス等の予防対策を徹底する
(5)着ぐるみの着用前に検温を行い、発熱(37.5度以上)がある場合は着用を控える
あさっぴーイベント参加申請
旭川市シンボルキャラクター「あさっぴー」にイベントへの出演を希望される方は、下記の申請書にてお申し込みください。事前にお電話にて空き状況を確認されてからの方がスムーズに手続きできますのでご協力ください。
なお、貸出しに関わる注意点や、内容によって出演できないものもございますので、下記の要綱及び手引きを必ずご確認の上、お申し込み下さい。申請用紙をダウンロードして必要事項をご記入の上、旭川市役所観光課までお送りください。


過去の出演の様子
使用要綱・貸出し手引き(必ずお読みください)
旭川市シンボルキャラクター着ぐるみ使用要綱(PDF形式 104キロバイト)
あさっぴー着ぐるみ貸出し手引き(PDF形式 268キロバイト)
申請書のダウンロード
着ぐるみの返却時には着ぐるみ着用者一覧をご提出ください。
旭川市シンボルキャラクター着ぐるみ着用者一覧(ワード形式 9キロバイト)
申請書の提出先
〒070-0035 旭川市5条通7丁目 旭川フードテラス2階
旭川市観光スポーツ交流部観光課
封筒には、「旭川市シンボルキャラクター使用申請書在中」と記入下さい
E- Mail : asappy@city.asahikawa.hokkaido.jp