第9回「介護の笑顔写真展旭川」を開催します

情報発信元 長寿社会課

最終更新日 2025年10月15日

ページID 078415

印刷

介護の現場で見られる全ての笑顔をテーマにした介護の笑顔写真展を開催します。

今回で9回目となる写真展では、市内介護事業所作品に加え、市内高校生による作品展示を日と場所を変えて、2会場で開催します。

また、北海道介護福祉士会道北支部との共催による講演会を実施します。
ぜひ、お気軽に会場にお越しください。

posutaibento

介護の笑顔写真展旭川

日程・場所

1.【日程】令和7年10月27日(月曜日)から令和7年11月2日(日曜日)

 【場所】JR旭川駅

2.【日程】令和7年11月3日(月曜日)から令和7年11月5日(水曜日)

 【場所】イオンモール旭川西 1Fグリーンコート(旭川市緑町23丁目)

内容

  • 市内高校性による作品展示
  • 市内介護事業所による作品展示
  • 介護・福祉事業所の紹介
  • あさっぴー&ゆっきりんとの撮影会 など(11月3日のみ)

問合せ先

介護の笑顔写真展旭川 実行委員会事務局
介護老人保健施設かたくりの郷内
電話:0166-63-1165

講演会「介護施設と働く人と今と未来」

日時・場所等

【日時】令和7年10月31日(金曜日)午後6時30分から午後8時まで

【場所】市民活動交流センターCoCoDe(ココデ)1Fホール(旭川市宮前1条3丁目)

【定員】100人

【参加料金】無料

内容

【テーマ】介護施設と働く人と今と未来 
【講師】熊本県介護福祉士会 会長 石本淳也氏

問合せ先

ケアプラン相談センターあけぼの
電話:0166-76-7743

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部長寿社会課地域包括ケア推進係

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-9797
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)