火災にあったときの証明がほしいのですが

情報発信元 南消防署

最終更新日 2025年1月1日

ページID 003539

印刷

消防・防災に関するよくある質問と答え

質問

火災にあったときの証明がほしいのですが

答え

南消防署調査担当でり災証明書の交付(火災の証明)を行っています。なお、消防が火災の事実を確認する前に、火災のあった建物などの取り壊しや修理をしたときは、火災の証明をすることができない場合があります。

り災証明の交付申請について

火災によるり災証明交付申請手続きについての詳細はこちらをクリックしてください。(新しいウインドウが開きます。)

(補足)各様式の記入方法やご不明な点のお問い合わせ先は、南消防署調査担当(0166-25-7596)です。

お問い合わせ先

旭川市消防本部南消防署調査担当

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎1階
電話番号: 0166-25-7596
ファクス番号: 0166-22-8750
メールフォーム
受付時間:
8時45分から17時15分まで