寄贈について
旭川市図書館へご寄贈くださる方へ
旭川市図書館では、利用者の皆様の多様な学習要求にお応えするため、本などの資料を幅広く豊富に収集するよう努めていますが、出版されているすべての資料を揃えることは困難です。
皆様のご家庭で不要となった本などがありましたら、是非、旭川市図書館へご寄贈ください。
ご寄贈いただきたい資料
- 発行1年以内の新刊、予約多数の人気の資料
※予約ベストはこちら
- 旭川、北海道に関わる地域資料
※状態は問いません。お気軽にお問い合わせください。
ご寄贈のしかた
- 窓口へお持ちいただき「寄贈です」と係員にお伝えください。
※事前に寄贈申込書(pdf)をご記入の上お持ちいただけるとスムーズです。
- ただし、大量(目安20冊以上)の場合は事前にお問い合わせください。
※電話(0166-22-4174)または、事前受付フォームへお願いします。
- 量によっては事前に寄贈いただく資料のリストをお願いする場合があります。
注意していただきたいこと
- ご寄贈いただける資料は本、DVD、CD等です。
- 汚れや歪み、水濡れ等資料の状態が悪い場合は受付できません。
- 発行後5年以上経過している事典・辞典類、発行後3年以上経過している旅行ガイドなどは受付できません。
寄贈をご検討の際は、図書館で受付可能かどうかこちらでご確認ください→チェックシート(pdf)
- いただいた資料の用途については、図書館にお任せいただくことになります。同一資料が大量に保管されている場合などは、リサイクル市で市民の皆様に提供させていただくこともございますのでご了承ください。
- 持ち込みや郵送等運搬に関わる費用について寄贈される方のご負担となりますのでご了承ください。
- ご寄贈いただいた資料の所蔵状況についてのお問い合わせにはお応えできません。
- 一旦ご寄贈いただきました資料のご返却はできません。