雇用・労働 関連窓口・サイト一覧

情報発信元 経済総務課

最終更新日 2023年9月12日

ページID 054297

印刷

雇用・労働に関する支援機関及び関連サイトの紹介ページです。
多数の支援機関やサイトを掲載しているため、分野別に分類してご紹介しています。

分野内で選択すると下記一覧表の該当箇所へジャンプしますので、機関名をクリックするかキーワード検索でお調べください。

一覧表中の各機関名やサイト名から、各機関等が作成する外部ページへ移動して詳細をご確認いただけます。

分野

  1. 中小企業支援機関
  2. 中小企業向け支援サイト
  3. 労働・就職支援機関
  4. 労働・就職支援サイト
  5. 求人企業等検索サイト

1.中小企業支援機関

クリックすると下表の該当箇所までジャンプします。

2.中小企業向け支援サイト

クリックすると下表の該当箇所までジャンプします。

3.労働・就職支援機関

クリックすると下表の該当箇所までジャンプします。

4.労働・就職支援サイト

クリックすると下表の該当箇所までジャンプします。

5.求人企業等検索サイト

クリックすると下表の該当箇所までジャンプします。

一覧表

1.中小企業支援機関
機関名 概要 住所・電話番号
旭川地域産業保健センター 事業場で働く方々に対する産業保健サービスを充実するため、北海道産業保健総合支援センターが設置し、旭川市医師会、上川郡中央医師会、富良野医師会の協力のもとに実施する公的事業です。

 ・健康診断結果の見方がわからない。
 ・成人病予防は何から始めたらよいか。
 ・従業員の高齢化に対して健康管理をどうすれば良いか。
 ・メンタルヘルスの進め方がわからない。

などについて医師が相談に応じます。

旭川市金星町1丁目1番50号 旭川市医師会館内

電話:0166-23-6007
旭川商工会議所 金融、経理、税務、労務など、経営に関するさまざまなご相談に応じています。 また、人材の確保から育成までトータルにサポートし、さまざまな面で企業経営のお手伝いをしています。 旭川市常盤通1丁目 道北経済センター 3階
電話:0166-22-8411
あさひかわ商工会 商工業者の経営支援や地域活性化を図るため商工業の総合的改善発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的の様々な活動を行っています。 旭川市永山2条19丁目5番11号
電話:0166-48-1651
(一財)旭川市勤労者共済センター 中小企業の事業所に勤務する方のための総合的な福祉の向上、中小企業の振興及び地域社会の発展に寄与することを目的とした事業を行っています。 旭川市5条通10丁目 旭川市5条庁舎2階
電話:0166-23-9997
(一財)旭川産業創造プラザ 中小企業の支援を行うための良き相談相手として、企業ニーズや大学・公設試のシーズの積極的な掘り起こしや、産学官交流によるビジネスチャンスの創出に努めるとともに、各種相談やコーディネート、セミナーや研修会を通じた人材育成、研究開発への助成など、総合的な支援を通じて、新製品・新技術の開発や新分野進出に取り組む企業や起業家の皆様を力強く応援します。

旭川市緑が丘東1条3丁目1番6号
旭川リサーチセンター

電話:0166-68-2820

旭川市福祉人材バンク

福祉の職場で働きたい方と人材を求めている福祉の職場との橋渡しのお手伝いをしています。

求職登録の受付、求人情報の提供から紹介、様々な相談等を行っています。

旭川市5条通4丁目893番地の1 旭川市ときわ市民ホール1階

旭川市社会福祉協議会

電話:0166-23-0138

(独)勤労者退職金共済機構

中小企業の勤労者のための退職金共済制度及び、広く勤労者の計画的な財産形成を目的とした勤労者財産形成促進制度を運営しています。

東京都豊島区東池袋1-24-1

電話:03-6907-1275

建設業退職金共済事業本部(建退共) 建設現場で働く人たちのための国の退職金制度を運営しています。 電話:03-6731-2849
中小企業退職金共済事業本部(中退共) 中小企業のための国の退職金制度を運営しています。 電話:03-6907-1234
林業退職金共済事業本部(林退共) 林業で働く人たちのための国の退職金制度を運営しています。 電話:03-6731-2887
)中小企業基盤整備機構(中小機構) 中小企業者その他の事業者の事業活動に必要な助言、研修、資金の貸付け、出資、助成及び債務の保証、地域における施設の整備、共済制度の運営等の事業を行う、中小企業施策の総合的な実施機関です。日本経済を支える中小企業を元気にするため、中小機構では創業から事業再生、災害対策などのセーフティネット(安全網)まで、中小企業のライフステージや課題に合わせた支援体制を整えています。 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル
電話:03-3433-8811
中小企業大学校旭川校 北海道の中小企業を人材育成面から支援する研修機関です。 旭川市緑が丘東3条2丁目2番1号
電話:0166-65-1200

(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部

高年齢者雇用、障害者雇用の支援、職業能力開発のため、高年齢者雇用に関する相談・援助、高年齢者雇用に関する助成金、障害者雇用納付金の申告・申請、障害者雇用に関する給付金・助成金、求職者支援訓練の認定申請、民間教育訓練機関における職業訓練サービスガイドライン研修等の支援を実施します。

札幌市西区二十四軒4条1丁目4番1号 ポリテクセンター北海道内
電話:011-640-8822
(公財)産業雇用安定センター 北海道事務所 出向・移籍などにより人材の活用をご検討されている事業主・企業の皆様に対して、専門スタッフによるきめ細やかなご相談・アドバイスをはじめとした、さまざまなサービスを提供しています。

札幌市中央区北1条西2丁目1 札幌時計台ビル8階

電話:011-232-3853

北海道プロフェッショナル人材センター

道内の中小企業等の経営改善への意欲を喚起し、道外都市部の企業においてマネジメントや販路拡大などの経験を持つプロフェッショナル人材の活用による新たな事業展開などを促すための拠点として、道内企業への訪問によるプロフェッショナル人材に対するニーズの掘り起こしとマッチングを行うほか、経営改善意欲を喚起するセミナーも開催しています。

札幌市中央区北1条西2丁目経済センタービル9階
北海道中小企業総合支援センター

電話:011-232-2002
北海道中小企業団体中央会 中小企業団体中央会は中小企業組合をはじめとする連携組織を会員とする団体で、札幌市のほか道内6ヶ所に事務所を配置して中小企業連携組織の設立から運営の支援、中小企業の経営についても ご相談に応じています。 旭川市常盤通1丁目 道北経済センター(上川支部)
電話:0166-22-5601
テレワーク相談センター 在宅勤務やモバイルワークなどのテレワークの導入に関する様々なご相談に無償で対応します。関連資料も豊富です。(厚生労働省委託事業) 電話:0120-260-090
(一社)北海道中小企業家同友会道北あさひかわ支部 中小企業家同友会は全国47都道府県に約46,000名の会員が加盟している「よい会社」「よい経営者」「よい経営環境」を作ることを目指した中小企業家の集まりです。会員相互の交流で得られた知識や経験を経営者としての能力の向上や、自社の経営力強化に役立てています。

旭川市5条通8丁目5・8ビル

電話:0166-29-6663

(公財)北海道中小企業総合支援センター 経営相談や研究開発等の助成、取引あっせんや、設備貸与等を通して道内中小企業の支援を行っています。 旭川市緑が丘東1条3丁目1-6 旭川リサーチセンター内(道北支部)
電話:0166-68-2750

ハローワーク旭川

地域の総合的雇用サービス機関として、職業紹介、雇用保険、雇用対策などの業務を一体的に実施する厚生労働省北海道労働局の組織です。

旭川市春光町10番58
電話:0166-51-0176

北海道障害者職業センター

障害者の雇用支援に関する相談窓口、障害者雇用納付金の申告や助成金の受付、イベント・セミナーの開催や調査研究に関する情報等を提供しています。

旭川市4条通8丁目右1号 LEE旭川ビル5F

電話:0166-26-8231

北海道経済産業局 北海道の産業の発展、環境・エネルギー問題、消費者利益の増進などに取り組む、経済産業省の組織です。

札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎

電話:011-709-2311

北海道信用保証協会 中小企業が金融機関から貸付を受ける際にその借入債務を保証することで、中小企業の金融の円滑化を図り、その健全な発展を促進することを目的としています。 旭川市7条通13丁目59番地2(旭川支店)
電話:0166-24-1441

北海道よろず支援拠点

よろず支援拠点とは中小企業・小規模事業者の業績改善を通じて地域活性化を目指す、無料で長期的な相談窓口で、経済産業省による中小起業支援制度に基づき都道府県毎に設置されています。
北海道よろず支援拠点には専任のコーディネーターが配置され、複雑・高度・専門的な経営課題を抱える中小企業・小規模事業者に対し、ニーズに応じたきめ細かい支援サービスをワンストップで提供しています。
北海道旭川市緑が丘東1条3丁目 旭川リサーチセンター内(道北支部)
電話:0166-68-2750
2.中小企業向け支援サイト
サイト名 概要
あかるい職場応援団 パワハラ裁判事例、他社の取組などパワハラ対策についての総合情報サイトです。

キャリア教育総合情報サイト

地域社会が持つ教育資源と学校を結びつけ、児童・生徒等の多様な能力を活用する「場」を提供することを通じ、キャリア教育の支援を行う専門家であるキャリア教育コーディネーター等に関する情報提供を行っています。
キャリコンサーチ 国のキャリアコンサルタント名簿に登録している「キャリアコンサルタント」と「キャリアコンサルタントを探したい企業担当者や個人等」ご利用者とのマッチングを支援するキャリアコンサルタント検索システムです。
ジョブ・カード制度総合サイト 生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」の機能を担うツールであるジョブ・カードを利用してキャリアアップしたい方や求職活動を行いたい方などをサポートするためのサイトです。無料で様式をダウンロードできます。
スタートアップ労働条件 新規起業事業場等が労務管理・安全衛生管理等について、ウェブ上で診断を受けられるポータルサイトです。(厚生労働省)

パート・有期労働ポータルサイト

パート労働に関する様々な情報をお伝えする厚生労働省のサイトです。
ハローワークインターネットサービス 求人の検索や雇用保険の手続き、求人の申込み手続きや雇用保険・助成金等のハローワークに関する情報・サービスを提供しています。
ミラサポplus 公的機関の支援情報・支援施策(補助金・助成金など)の情報提供や事業のサポートを目的とした、中小企業・小規模事業者を支援するサイトです。

研修・セミナーポータルサイト

道内各機関が実施する産業人材の育成を目的とした研修・セミナーの情報を一元化して提供しています。
両立支援のひろば 企業における仕事と家庭の両立の取組を支援する情報を総合的に提供しています。
従業員を雇う場合のルールと支援策

以下のケース毎にそのルールと支援策を掲載しています。

1.募集・雇い入れ

2.処遇・職場環境改善

3.職業能力開発

4.雇用の維持・離職

5.従業員のタイプ別のルールと支援策

6.雇用に関する制度と手続き

雇用関係助成金 雇用に関する国の助成金(雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上等)を網羅的に掲載してます。

職業能力評価基準のご案内

仕事をこなすために必要な「知識」と「技術・技能」に加えて、「成果につながる職務行動例(職務遂行能力)」を、業種別、職種・職務別に整理した厚生労働省の職業能力開発基準を職種等から検索してダウンロードできます。

採用や人材育成、人事評価、さらには検定試験の「基準書」として、様々な場面で活用できます。
職場のあんぜんサイト 働く人の安全を守るために、有用な情報を発信し、職場の安全活動を応援するサイトです。
 女性就業支援バックアップナビ 全国各地の女性関連施設、労働組合、女性団体、事業主団体等の担当者の方に向けて、女性労働、事業の企画・実施に関する情報を提供しています。
働き方・休み方改善ポータルサイト 社員の働き方・休み方の見直しや、改善を図る際に役立つ情報を提供しています。
ものづくりマイスター/ITマイスターデータベース 建設業や製造業に関する高度な技術を持ち、中小企業や学校において実技指導・後継者育成を行う「ものづくりマイスター・ITマイスター」を検索できます。
有期契約労働者の無期転換ポータルサイト 労働契約法の改正により、同一の使用者(企業)との間で、有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みによって無期労働契約に転換される無期転換ルールに関するポータルサイトです。
北海道の外国人材に関する取組 外国人材に関する北海道の事業や、受け入れ拡大・共生に向けた計画等についての情報を提供しています。
働き方改革支援 「働き方改革」の実現に向け、事業主の方への支援や厚生労働省の取組等についての情報を提供しています。
3.労働・就職支援機関
機関名 概要 住所・電話番号
旭川まちなかしごとプラザ 旭川市職業相談室、ハローワーク旭川、ジョブカフェ・ジョブサロン旭川の共同運営により、就職を希望している方を対象に、さまざまな支援サービスをワンストップで提供する施設です。職業相談や職業紹介、求人情報検索、生活・就労相談を受けられるほか、UIJターンの情報閲覧等にも利用できます。

旭川市1条通8丁目

フィール旭川2階
電話:0166-23-1401

あさひかわ若者サポートステーション、あさひかわサポステ・プラス 様々な悩みや困難を抱え、働きたいのに働くことができていない15~49歳の方とそのご家族等を対象に、ご本人が抱える悩みや状況に合わせ、地域の関係機関と連携しながら、次のステップに進むための支援をきめ細かく段階的に行う窓口で、厚生労働省により設置されています。

旭川市1条通8丁目

フィール旭川2階

電話:0166-73-9228

旭川市自立サポートセンター 失業や求職期間の長期化等による経済的な理由などで生活にお困りの方(生活保護を受給していない方)に対し、暮らしの中での不安や、困りごとのご相談を受け、一緒に解決するためのプランを作成し、公的制度・サービス等の活用や調整を行う窓口です。 旭川市7条通10丁目 旭川市第二庁舎4階
電話: 0166-23-1134
編み物内職相談コーナー

編み物に関する内職従事者相互の連携をとるとともに、編み物内職に関する相談の受付や情報の収集及び提供を行っています。

旭川市5条通10丁目 旭川市5条庁舎1階
電話:0166-25-2490
北海道立旭川高等技術専門学院

労働者の職業に必要な能力を開発し向上させ、職業の安定と労働者の地位の向上を図るとともに経済及び社会の発展に寄与することを目的として職業能力開発促進法に基づき設置された公共職業能力開発施設です。

様々な種類の職業訓練や各種セミナーを実施しています。

旭川市緑が丘東3条2丁目1番1号

電話:0166-65-6667
公社)旭川市シルバー人材センター 高年齢者雇用安定法に基づき、定年退職者した高年齢者等に、そのライフスタイルに合わせた臨時的・短期的な雇用・就業機会等を提供する機関です。高年齢者の健康で生きがいのある生活の実現と、地域社会の福祉の向上と、活性化に貢献しています。

旭川市春光町3639番4

電話:0166-51-1600
(一財)旭川市勤労者共済センター 中小企業の事業所に勤務する方のための総合的な福祉の向上、中小企業の振興及び地域社会の発展に寄与することを目的としています。 旭川市5条通10丁目 旭川市5条庁舎2階
電話:0166-23-9997
旭川労働基準監督署

労働条件の確保や労働条件を改善する労働場所の安全や労働場所の衛生面の指導、労災保健の給付業務などを行う厚生労働省北海道労働局の組織です。

旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川合同庁舎西館6階

電話:0166-35-5901

上川中部季節労働者通年雇用促進協議会

旭川市及び周辺の自治体や労働団体、経済団体により構成される協議会であり、地域が一体となって季節労働者の通年雇用化に取り組んでいます。通年雇用を目指す季節労働者の方の積極的な就職活動を支援しています。

旭川市6条通10丁目 旭川市第三庁舎 3階

電話:0166-26-3601

旭川市福祉人材バンク

福祉の職場で働きたい方と人材を求めている福祉の職場との橋渡しのお手伝いをしています。

求職登録の受付、求人情報の提供から紹介、様々な相談等を行っています。

旭川市5条通4丁目893番地の1 旭川市ときわ市民ホール1階

旭川市社会福祉協議会

電話:0166-23-0138

 (公財) 産業雇用安定センター 北海道事務所

企業(事業主)を通じて出向・移籍支援サービスの利用の申し込みがあった求職者に対して、専任のスタッフが再就職の支援をしています。

また、高年齢者の方を対象に、キャリア人材バンクとして支援しています。

札幌市中央区北1条西2丁目1 札幌時計台ビル8階

電話:011-232-3853

障害者支援センター「きたのまち」

障害を持つ方が安心して地域生活が送れるよう、必要に応じ家庭訪問、職場訪問、関係機関との連絡調整等を行い、就業へ向けた準備・訓練、就業活動支援、職場定着支援、生活支援等を行います。

また、発達障害をもつ人やその家族、関係機関からの相談も受け付けています。

旭川市宮前1条3丁目3-7 「おぴった内」

電話:0166-38-1001

母子家庭等就業・自立支援センター 子育てと仕事を両立するため、母子家庭の母等に就業相談から就業支援講習会の実施、就業情報の提供等一貫した就業支援サービスの提供を行うとともに、弁護士等のアドバイスを受け養育費の取り決めなどの専門的な相談を実施しています。

旭川市5条通4丁目 旭川市ときわ市民ホール1階

旭川市社会福祉協議会
電話:0166-21-7181

北海道障害者職業センター 障害者の雇用支援に関する相談窓口、障害者雇用納付金の申告や助成金の受付、イベント・セミナーの開催や調査研究に関する情報等を提供しています。

旭川市4条通8丁目右1号 LEE旭川ビル5F

電話:0166-26-8231

北海道職業能力開発促進センター旭川訓練センター(ポリテクセンター旭川) 求職者の早期再就職に向けた職業訓練、在職者の知識・技術の向上を図るための職業訓練、労働者のキャリア形成に関する相談・支援等を行っています。

旭川市永山8条20丁目3番1号(ポリテクセンター旭川)
電話:0166-48-2412

北海道労働委員会

労働者と使用者の間におこった紛争の解決をサポートする北海道の行政機関です。

利用は無料であり、労働者個人と使用者の間で発生した解雇や労働条件などに関する労使紛争の解決を支援するための「あっせん」を行っています。

札幌市中央区北3条西7丁目(道庁別館10階)

電話:011-204-5662

北海道労働局 働く環境の整備、職業の安定、男女の均等な雇用の確保等、職業生活全般にわたる総合的な行政サービスを展開する厚生労働省の組織です。

札幌市北区北8西2-1-1 札幌第1合同庁舎3・6・8・9F

電話:011-709-2311
ジョブカフェ・ジョブサロン旭川 専門のアドバイザーによる職業カウンセリングや就職支援セミナー、書類作成のためのフリースペース等、就職支援に係わるサービスが全て無料で利用できます。

旭川市1条通8丁目

フィール旭川2階

電話:0166-26-8808

ハローワーク旭川

地域の総合的雇用サービス機関として、職業紹介、雇用保険、雇用対策などの業務を一体的に実施する厚生労働省北海道労働局の組織です。

旭川市春光町10番58
電話:0166-51-0176
労働相談ホットライン 労働契約などにまつわるトラブルや、賃金の問題など、様々な労働問題でお困りの皆さんからの相談をフリーダイアルでお受けしています。労働問題の専門家である社会保険労務士が相談を担当します。

電話:0120-81-6105

公財)21世紀職業財団

雇用の分野において多様な労働者が均等な参加の機会と待遇を得て責任を担い、その能力を十分に発揮できるよう女性労働者の活躍推進、仕事と生活の両立推進、ハラスメントのない職場作りの推進、ダイバーシティの推進等を通じて、良好な環境の整備を進めています。 札幌市北区北7条西2丁目 東京建物札幌ビル7F(北海道事務所)
電話:011-707-6198
4.労働・就職支援サイト
サイト名 概要
あかるい職場応援団 パワハラ裁判事例、他社の取組などパワハラ対策についての総合情報サイトです。
働く女性の健康応援サイト 女性の健康に関する正しい知識や情報を提供し、いつまでもイキイキと働き続けられる自分づくりを支援するサイトです。
教育訓練講座検索システム 教育訓練給付制度において、指定講座の受講希望者がインターネットを活用して迅速、かつ、的確に指定講座及び教育訓練施設を選択できるよう厚生労働省の委託により中央職業能力開発協会が情報を提供をしています。
ハロートレーニング(離職者支援訓練・求職者支援訓練) ハローワークの求職者を対象に、職業相談等を通じて受講が必要である場合に、再就職の実現にあたって必要な訓練を実施しています。
こころの耳 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトです。

ジョブ・カード制度総合サイト

生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」の機能を担うツールであるジョブ・カードを利用してキャリアアップしたい方や求職活動を行いたい方などをサポートするためのサイトです。無料で様式をダウンロードできます。

ホームワーカーズウェブ

自営型テレワークに関する総合支援サイトです。
労働基準関係情報メール窓口 労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。

パート・有期労働ポータルサイト

パート労働に関する様々な情報をお伝えする厚生労働省のサイトです。

ハローワークインターネットサービス 求人情報をインターネットで一度に検索できます。ハローワークのご利用方法や各種雇用対策等についてもご紹介しています。
有期契約労働者の無期転換ポータルサイト 労働契約法の改正により、同一の使用者(企業)との間で、有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みによって無期労働契約に転換される無期転換ルールに関するポータルサイトです。

技のとびら

働くうえで身につける、または必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度である技能検定制度に関するポータルサイトです。
労働条件に関する総合情報サイト 労働条件に関する総合情報サイト「確かめよう労働条件」。労働基準法等の基礎知識、裁判例、相談窓口の案内等の情報を発信し、労働者と事業主に向けて、労働条件に関する法令等の質問に答えます。
5.求人企業等検索サイト
サイト名 概要
はたらくあさひかわ

UIJターンを希望する方や地元の若者等、旭川ではたらく事を考える方々のためのおしごと情報メディア です。

旭川市内の企業の仕事内容や先輩の声など、実際に取材した情報を記事にして掲載しています。

「求人メディア」検索 民間の求人メディアを検索できるページです。
人材サービス総合サイト

労働者派遣・職業紹介の許可・届出事業所を検索できます。

また、派遣・職業紹介等の制度の周知や情報提供も行っています。

女性の活躍推進企業データベース

企業における女性の活躍状況に関する情報を一元的に集約したデータベースです。登録企業の女性の採用割合や男女別の育児休暇取得率、管理職に占める女性の割合等の状況や女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画をご覧いただけます。
女性の活躍・両立支援総合サイト 女性の活躍を推進し仕事と家庭の両立を支援するサイトです。企業における女性の活躍推進に関する情報を提供する「ポジティブ・アクション情報ポータルサイト」と仕事と家庭の両立支援に関する情報を提供する「両立支援のひろば」を統合したサイトです。本サイトでは、両サイトに登録されている企業情報を一度に検索することができます。
北海道UIターン就職情報 ネット上で道内企業の「U・Iターン求人情報」を閲覧できます。(求職登録(無料)が必要です。)
ハローワークインターネットサービス 求人の検索や雇用保険の手続き、求人の申込み手続きや雇用保険・助成金等のハローワークに関する情報・サービスを提供しています。
福祉のお仕事 福祉人材センター・福祉人材バンクで紹介する福祉・介護の仕事を検索するサイトです。

若者雇用促進総合サイト

若者雇用促進法に基づいて職場情報の提供を行う企業の情報を検索できるデータベースです。(厚生労働省委託事業)

LO活サイト 「LO活」とは『Local+就活』の意で、地方就職を考える若年層を応援する厚生労働省のプロジェクトです。地方就職に特化した情報を詳しく掲載しています。
北海道移住支援金対象求人就業マッチングサイト 移住支援金の対象求人情報や、移住関連情報を掲載しています。

お問い合わせ先

旭川市経済部経済総務課

〒070-8525 旭川市6条通10丁目 第三庁舎3階
電話番号: 0166-25-7152
ファクス番号: 0166-26-7093
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)