「旭川フォークダンス研究会」~文化芸術のカタチvol.7

情報発信元 文化振興課

最終更新日 2022年5月13日

ページID 075282

印刷

フォークダンスの楽しさをもっと広く知ってもらいたい。「旭川フォークダンス研究会」の皆さんにお話をお聞きしました。

9-6
旭川フォークダンス研究会の皆様

内容

-活動内容を教えてください。-

毎週火曜日の午前9時30分から11時30分まで神楽公民館に集まって、日本を含む世界各国の民俗舞踊を皆で楽しく踊っています。

毎週の例会用に20曲程の踊りのプログラムを作っているのですが、新曲を3割、会員の要望を取り入れて楽しく踊れる曲を7割くらいのバランスにしています。無理なく休み休み練習していますが、2時間踊りっぱなしなので、爽快感のある汗をかくことができますよ。

9-3
練習風景
9-4
講習会
9-2
様々な曲を取り入れた例会プログラム

9-5
70周年の記念誌

-いつから活動しているのですか?-

当研究会は、1950年(昭和25年)に発足した全国的にも草分け的なフォークダンス愛好者のサークルです。戦後の復興に向け皆が協力しあう機運の中で、レクリエーションの一環として市職員を中心にサークルの結成が呼びかけられたことが立ち上げのきっかけとなりました。

70年以上の歴史の中で、これまでに950名以上が会員となっていますが、最近は若い会員の加入が減ってきていることが課題です。フォークダンスの楽しさをもっと広く知っていただくために、会員以外の方ともふれあう場をつくっていきたいと考えています。


-ふれあいの場とはどのようなものですか?-

今年の6月に何年かぶりに「初心者無料体験会」を実施する予定です。

これまでは、会員とのつながりをきっかけとして個々に加入いただくことが多かったのですが、フォークダンスは個々の力というよりも皆でつくりあげていくものなので、同じレベルの仲間が多いと皆で共感しながら学び合うことができ、チームとしてのレベルアップにつながりやすいです。

体験会を実施し同期入会者を増やすことで、サークル全体にもこれまで以上の活気が生まれるのではないかと期待しています。


-大会とはどのようなものですか?-

例年7~8月に開催していましたサークルの創立記念パーティは、コロナ禍で昨年、一昨年と中止せざるを得ない状況でしたが、今年(令和4年)は時期を少しずらし10月に大成市民センター体育館で開催することを計画しています。

このほか、当会も加入している道北地区フォークダンス連合会により道北地区フォークダンス大会が毎年開催されます。昨年は10月15日に当会の主管で開催、全道から多くの仲間に参加いただきました。コロナ禍でしたが、安全かつ皆で楽しく交流することができました。

フォークダンスの大会では、各地から沢山の人が集まりますが、全国共通の踊りなので、初めて会う方とでも、その場で合わせて一緒に踊り仲良くなることができます。以前は、フォークダンスをきっかけにして出会い、結婚する方も多かったんですよ。

9-7
創立記念パーティ
9-8
道北地区の大会出場時
9-9
全道大会

-フォークダンスには共通する動きがあるのですか?-

フォークダンスで意識するのは足の動きで、基本的なステップの組み合わせで踊りをつくっています。数分の曲の間に様々なステップがあり、何度も繰り返し練習し体で覚えていくことが必要となります。毎週の例会では、取りあえず皆で踊ってみて、声を掛け合いながら少しずつ修正していく方法で完成度を高めています。

最近の傾向として、新しく出される曲の数が多くテンポが独特なので、ベテランの方でも習得するのが簡単ではありません。覚えることが多くて、本当に奥が深いです。

一方で、他のダンスと比べて強い筋力が必要な動きはなく、大会等でも優劣をつけるようなことはしないので、子どもから高齢者まで安心して楽しく取り組んでいただくことができます。

9-10
基本ステップ
9-11

-フォークダンスの魅力を教えてください。-

色々あるのですが、先ずは非日常を体験できるということでしょうか。映画で使われた曲を踊るときは、主人公になったような気分になりますし、その曲が街に流れていた当時の想い出に浸ることができます。大会では、世界各国の曲を取り扱う中で、その国に合わせた衣装に着替え、自分が変われる感覚になります。時間や場所を越えた空間に入り込むことができるので、心が動かされますね。

また、適度な運動と頭の体操になるので健康にも良いですし、フォークダンスという共通言語のもとの社交場として、皆とつながり元気をもらう機会にもなります。

9-12
ポーランドの衣装
9-13
全道大会の際の衣装

9-1

-フォークダンスに興味のある方に向けたメッセージをお願いします。-

退職後でもできる生涯スポーツなので、いつから始めても大丈夫なのですが、やはり若い方は覚えるのが早いです。それに早く始めた方が、その後も長く楽しめるということもあるので、迷っているのであれば一度体験してみることをお勧めします。

当会では、長く続けていても楽しめるように色々なジャンルの新曲を取り扱っているのですが、日本フォークダンス連盟公認の指導者が男女2名ずつ在籍しており、未経験の方に対してもしっかりとした技術指導が可能です。また、難しいことは抜きにして、会員の皆さんが好きな曲もプログラムに沢山取り入れているので、楽しく参加することもできます。

6月の体験会以外にも随時、見学、体験が可能なので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

まとめ

  • 長年にわたり活動を継続しており、生涯スポーツとして関わってきた方が非常に多く、幅広く他のサークルとの交流を行っている。
  • 毎週の例会で有資格者の指導と会員の要望を取り入れたプログラムを行うことにより、技術の向上と楽しい交流を両立している。
  • フォークダンスには非日常の空間を味わえる楽しみがある上に、適度な運動や交流による心身の健康維持にもつながる。

団体情報

名称 旭川フォークダンス研究会
住所 神楽公民館

創作・練習の日時・頻度

毎週 火曜日 9時30分から11時30分

会員の募集 あり
会費 月額500円
連絡先

090-6995-7765 斉藤会長

その他

入会前の見学、体験が可能ですので、ご相談ください。

  • 他の団体・サークルの記事については、以下のページにまとめています。

 「文化芸術のカタチ」‐旭川市の文化芸術に関連する団体・サークルをご紹介します。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部文化振興課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-7558
ファクス番号: 0166-24-7011
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)