旭川市功労者

情報発信元 秘書課

最終更新日 2025年2月20日

ページID 001688

印刷

旭川市功労者とは

旭川市功労者表彰は市勢の伸展に寄与した方の功労を称え、その功績を末永く顕彰するためのものです。

昭和6年に創設され、令和6年12月までに280名の方が受章されています。

旭川市功労者名簿(令和6年12月16日現在)(PDF形式 119キロバイト)(新しいウインドウが開きます)

令和6年度 受章者紹介

岡﨑 幸治(おかざき ゆきはる)さん

岡﨑さん顔写真

平成21年4月14日から令和6年4月13日までの15年間、旭川市固定資産評価審査委員会委員として本市の発展に尽力されました。 

辻 利郎(つじ としろう)さん

辻さん顔写真

平成11年10月8日から令和5年10月20日までの24年間、旭川市固定資産評価審査委員会委員として本市の発展に尽力されました。

※「辻」の漢字はしんにょうの点が1つのものが正式表記です。

表彰式の模様

令和7年2月14日に開催された表彰式では、受章者のお二人に表彰状と功労章が贈られました。

岡﨑さん受章風景

▲岡﨑 幸治さん▲

辻さん受章風景

▲辻 利郎さん▲

今津市長挨拶

▲今津市長挨拶▲

来賓祝辞

▲来賓祝辞(福居 秀雄旭川市議会議長)▲

受章者代表挨拶

▲受章者代表謝辞(辻 利郎さん)▲

記念写真

▲集合写真(今津市長、岡﨑さん、辻さん、福居議長)▲

全景写真

▲会場の様子▲

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市総合政策部秘書課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎7階
電話番号: 0166-25-5306
ファクス番号: 0166-22-2286
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)