地域生活支え合い推進事業

情報発信元 東旭川支所

最終更新日 2020年6月1日

ページID 070746

印刷

1 地域生活支え合い座談会の開催

地域支え合い座談会の様子
地域支え合い座談会の様子

地域の方々が生活上の不安に思っていることや知りたいことなどについて講師を招いて、講師による講演後、東旭川・千代田地域包括支援センター職員の方などがファシリテーターとなり、おおむね1グループ5、6人に分かれ意見交換を行いました

地域支え合い座談会の開催
開催地区 日時 場所 内容 参加人数
旭正地区

令和元年11月9日(土曜日)午前10時から午後0時まで

旭正忠別総合会館

空き家・空き地について

講師:司法書士

   上村修一郎氏

21名
東旭川中央地区 令和元年11月10日(日曜日)午前10時から午後0時まで 東旭川公民館

地域の在り方、支え合い活動について

講師:旭川大学准教授

   栗田克実氏

15名
米原・瑞穂地区 令和元年11月29日(金曜日)午後2時から午後3時30分まで 100年記念会館

乗り合いタクシーの現状と利用について

講師:旭川市地域振興部都市計画課公共交通担当

8名
桜岡地区 令和元年12月10日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 東桜岡会館

高齢ドライバーの安全運転について

講師:旭川市交通安全運動推進委員会交通安全推進員

15名
日の出・倉沼地区 令和2年2月8日(土曜日)午前10時から午後0時まで 東旭川公民館日の出分館

土地・家の処分や相続について

講師:司法書士

   上村修一郎氏

35名
豊田地区 豊田地区においては新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました

2 高齢者の居場所づくり

高齢者の居場所づくりの様子
高齢者の居場所づくりの様子

高齢者が気軽に集えるような場所をつくり、介護予防や健康講話・健康体操、餅つき会、地域食堂などを通して交流する機会を提供しました。

みんなのおうち「あしたば」(旭川市東旭川南1条6丁目)の開催
日時 内容 参加人数
令和元年9月26日(木曜日)午前10時から午後0時まで 歌と体操による介護予防 35名
令和元年11月8日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 健康講話・健康体操 16名
令和元年11月22日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 歌とギターによる健康講話・健康体操 24名
令和元年12月6日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 健康講話・健康体操 16名
令和元年12月20日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 寸劇 17名
令和2年1月17日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 健康講話・健康体操 11名
令和2年1月24日(金曜日)午前11時から午後2時まで 餅つき会 27名
令和2年2月15日(土曜日)午前11時から午後2時まで 地域食堂 20名
令和2年2月21日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 健康講話・健康体操 13名

お問い合わせ先

旭川市市民生活部東旭川支所

〒078-8251 東旭川北1条6丁目2番3号
電話番号: 0166-36-1111
ファクス番号: 0166-36-2934
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)