「市民参加推進会議」会議録(令和3年度第2回)

情報発信元 女性活躍推進課

最終更新日 2021年8月30日

ページID 073814

印刷

会議の概要
日時

令和3年8月11月(水曜日)午後6時30分から午後8時35分

場所 職員会館 2階 2・3号室

出席者(委員)

10名

(青木委員、石田委員、岩館委員、川﨑委員、小松委員、富田委員、長嶋委員、宮澤委員、村本委員、村山委員)(50音順)

出席者(事務局)

4名

(林部長、平尾課長、熊沢係長、青木主査)

会議の公開・非公開

公開

傍聴者の数 なし
会議資料

資料6_意見提出手続事務取扱いの現状と課題(PDF形式 363キロバイト)

資料7_旭川市市民参加推進条例(PDF形式 219キロバイト)

資料8_旭川市市民参加推進条例【条文解説】(PDF形式 458キロバイト)

資料9_旭川市市民参加推進条例施行規則(PDF形式 139キロバイト)

資料10_意見提出手続の事務取扱基準(PDF形式 150キロバイト)

資料11_意見提出手続の事務取扱基準(逐条解説)(PDF形式 332キロバイト)

資料12_中核市照会結果(PDF形式 230キロバイト)

会議録

第2回会議録(PDF形式 301キロバイト)

お問い合わせ先

旭川市女性活躍推進部女性活躍推進課

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎3階
電話番号: 0166-25-9785

メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)