粗大ごみ・剪定枝・落ち葉(10月11月限定)のオンライン申込みができます 粗大ごみののオンライン申込みは時間に関係なく申込みが可能です。 パソコン、スマートフォンから申し込む際は、旭川市ホームページ内の【粗大ごみオ ンライン受付】で検索してください。 ※これまでどおりお電話でのお申込みも可能です ※粗大ごみ受付専用電話 36-5300(月曜から金曜日の午前9時から午後5時まで) 旭川市ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」 ●アプリをダウンロードし、地域を設定することで旭川市のごみ分別・排出方法を 分かりやすくご案内します。  無料で使用できるスマートフォン向けごみ分別促進アプリ「さんあ~る」を新たに導 入し情報配信を行っています。アプリをダウンロードし、お住まいの地域を設定するこ とで、簡単にごみの情報を確認することができます。スマートフォンをお持ちの方は是 非、ご活用ください。 ●アプリの内容 ・ごみ収集カレンダーは、お住まいの地域のごみ収集日をアプリ内のカレンダーに表示 できます。 ・収集日アラームは、ごみ収集日にアラームでお知らせをし、ごみの出し忘れ防止にご 活用できます。 ・分別検索は、ごみを品目名(50音順)で検索し、分け方・出し方を確認できます。 ※旭川市からのお知らせ・粗大ごみの申込み・問い合わせ等も確認することができます。  新しい情報も随時更新しますので是非、ご利用ください。 粗大ごみを「ごみ」として処分する前に「おいくら」でリユース(再利用)を検討して みませんか?  「おいくら」は複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却でき るサービスです。まだ使えるものを処分費用を支払って廃棄する前に、「おいくら」を 利用してリユース(再利用)をご検討ください。 手順1 旭川市のホームページで「おいくら」と検索。 手順2 リンク先にて不要品の商品情報を入力して査定を依頼。 手順3 届いた査定結果を比較して買取店を選択。 手順4 手間なくお財布にも優しい不要品処分が完了。 ※旭川市は株式会社マーケットエンタープライズ(東証プライム)と連携協定を締結し、 リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)を推進しています。 注意 再販できるものが買取対象になります。全ての品物をお引き取りできる訳ではあ りません。 問合せ先: 旭川市クリーンセンター 電話 36-2213