環境に関するパネル展を開催します

情報発信元 廃棄物政策課

最終更新日 2023年3月1日

ページID 076677

印刷

環境に関するパネル展示を開催します

ごみの減量化・資源化の取組について、市民の皆さんに興味・関心持ってもらうことで削減に向けた意識を高めてもらえるよう、市有施設等でパネル展示を随時開催します。

3月は総合庁舎で開催します

開催期間

令和5年3月1日水曜日から3月31日金曜日まで

開催場所

旭川市役所総合庁舎1階エレベーターホール

住所
  • 旭川市6条通9丁目
お願い
  • 総合庁舎窓口開設時間中に御覧いただけます。
  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、開催期間等が変わる場合があります。

主な展示内容

展示していますパネルの一部を紹介します。

拠点収集の紹介

拠点収集写真

食品ロスを減らしましょう

食品ロスとは食品ロスを減らすには

処理施設での発煙・発火事故が発生

モバイルバッテリーからの火災火災

中間処理施設で大変困っています!!適切な分別の御協力をお願いします

ペットボトルの分別

二重袋にしないでください

二重袋

これら以外にも環境に関わる情報を掲示しています。ぜひご覧ください。

旭川市では3R(リデュース・リユース・リサイクル)と食品ロス削減を推進しています

リデュースアイコン
リユースアイコン
リサイクルアイコン

3Rについて詳しくは3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進のページをご覧ください。

なくそう食品ロス!おいしくECOな私の食べきりレシピ募集

食品ロスの主な発生要因の対策と削減に向けた調理レシピと、家庭での食品ロスや生ごみ削減に関する取組について募集します。詳しくはレシピ募集のホームページ、又はレシピ募集チラシ(PDF形式 378キロバイト)をご覧ください。

お問い合わせ先

旭川市環境部廃棄物政策課

〒070-8525 旭川市6条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6324
ファクス番号: 0166-29-3977
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)