事業系ごみプラスチック製容器包装の受入先

情報発信元 廃棄物政策課

最終更新日 2023年6月2日

ページID 005753

印刷

プラスチック製容器包装の受入先

リプラファクトリーの写真

REPLA(リプラ)ファクトリー【旭川環境整備事業協同組合】
工業団地5条3丁目4番18号
電話番号 0166-36-7466

受入料金 無料

  • 持ち込む際は、事前に御連絡の上、受入時間等を確認してください。
  • 自ら運搬することができない場合は、収集運搬許可業者に収集を委託してください。
  • 持ち込むことができるのは、従業員が個人的に消費したものに限ります。それ以外のものは産業廃棄物として処理してください。

プラスチック製容器包装とは

商品を入れたり包んだり保護したりしているもので、プラスチックでできているものです。

プラスチックのマーク
「プラ」マーク

「プラ」マークがない場合でも、商品を包んでいるプラスチック製のものは、対象になります。

事業系ごみの内、従業員が個人的に消費したものに限ります。

事業活動から排出されるものは、産業廃棄物の廃プラスチック類に該当します。

主なプラスチック製容器包装

カップ麺、デザート、お菓子などのカップなどの写真

お菓子、パンなどの袋、外装フィルムの写真

プラスチック製の弁当容器の写真

カップ麺、デザート、お菓子などのカップ・トレー、乳酸菌飲料のボトルなど。

お菓子、パンなどの袋(個包装を含む)、外装フィルムなど。

従業員が個人消費したプラスチック製の弁当容器

•文房具等個人で使用した商品の袋の写真
•個人で商品を買ったときに入れてもらうプラスチック製の袋の写真
•飲料用ペットボトルのラベル・ふたの写真

文房具等個人で使用した商品の袋

個人で商品を買ったときに入れてもらうプラスチック製の袋

飲料用ペットボトルのラベル・ふた

プラスチック製容器包装に該当しないもの

プラコップペットボトルの画像

プラスチックでできていても、商品そのものは対象となりません。従業員の個人消費に伴って排出されるものに限り、燃やせないごみとして分別してください。

従業員が個人消費したペットボトルは、ペットボトルとして分別してください。

プラスチック製容器包装を分別するに当たってのお願い

リサイクルに支障が出ますので、必ず汚れを落とし、透明又は半透明の袋で排出してください。

プラスチック容器を洗っているイラスト
半透明のごみ袋の写真

産業廃棄物は適正に処理してください

産業廃棄物収集運搬・処分許可を持つ業者に処理を依頼してください

詳しくは、環境指導課(0166-25-6369)にお問い合わせください。

お問い合わせ先

旭川市環境部廃棄物政策課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-6324
ファクス番号: 0166-26-7654
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)