旭川市児童虐待防止対策に関する基本方針策定専門部会
機関の概要
設置年月日
令和2年12月22日
設置目的(所掌事務)
旭川市児童虐待防止対策に関する基本方針を策定することを目的として設置する
設置の根拠法令等
旭川市子ども・子育て審議会条例(PDF形式 111キロバイト)
旭川市子ども・子育て審議会条例施行規則(PDF形式 94キロバイト)
委員任期
必要な審議が終了するまでの間
委員数
5人
公開・非公開の別
公開
会議の開催状況
開催日 | 議題 | 公開・非公開 | 会議録 |
---|---|---|---|
第1回 令和3年1月25日 |
・部会長及び職務代理委員の選出 ・会議運営のルールの決定 ・諮問事項についての事務局説明 ・旭川市児童虐待防止対策に関する基本方針(素案)についての調査審議 |
公開 | 第1回 |
第2回 令和3年1月27日 |
・旭川市児童虐待防止対策に関する基本方針(素案)についての調査審議 | 公開 | 第2回 |
第3回 令和3年2月10日 |
・旭川市児童虐待防止対策に関する基本方針(素案)についての調査審議 | 公開 | 第3回 |
お問い合わせ先
旭川市子育て支援部子ども総合相談センター
〒070-0040 旭川市10条通11丁目
電話番号: 各担当ページよりご確認下さい。 |
ファクス番号: 0166-26-5508 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)