令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)及び北海道子育て世帯臨時特別給付金
令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)及び北海道子育て世帯特別給付金
※お知らせ※ 令和4年6月20日に本給付金(児童1人あたり5万円)が支給された方へ
令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の対象児童1人につき、北海道子育て世帯臨時特別給付金として1万円を追加することとなりました。令和4年6月20日に令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給済みの方には、北海道子育て世帯臨時特別給付金分を令和4年8月中に支給予定です。対象の方へは7月下旬頃までにお知らせを発送予定です。
概要
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、低所得のひとり親世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(児童1人あたり5万円)を支給するものです。また、子育て世帯生活支援特別給付金の対象となる児童に対し、北海道子育て世帯臨時特別給付金(児童1人あたり1万円)を合わせて支給します。
※子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)及び北海道子育て世帯臨時特別給付金については、こちら
支給対象者、支給予定日(ひとり親世帯分)、申請について
(1)令和4年4月分の児童扶養手当受給者の方(支給停止の方は除く)
申請は不要です。
●児童1人あたり5万円(国・支給分)…令和4年6月20日支給済
●児童1人あたり1万円(北海道・支給分)…令和4年8月中支給予定
令和4年3月31日までに18歳を迎えた児童は対象となりません。(20歳未満で、一定の障害のある児童は除きま
す。)
令和4年6月10日時点で、4月分の児童扶養手当の認定が済んでいない方や、差止となっている方は、5月以降に随時支給を行います。また、北海道子育て世帯臨時特別給付金と合わせて振込みます。
※令和4年4月分の児童扶養手当支給口座に振り込みます。口座の解約などの理由で口座変更を希望される方は、手続きが必要なため、担当までお問い合わせください。口座変更を行う場合は、支給が予定日より数日遅れることがあります。
※給付金の支給を希望しない方は、辞退の届出が必要なため、担当までお問い合わせください。
(2)公的年金等を受給していることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
申請が必要です。
申請の受付開始日などの詳細が決まり次第、ホームページなどでお知らせします。
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準になっている方
次のいずれかに当てはまる方が対象となります。
ア 令和2年2月以降に、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入が減少した月がある方
イ 令和4年4月1日から令和5年1月31日の間に離婚や死別などでひとり親となり、児童扶養手当の受給資格を得た方 で、ひとり親になった日が属する月の翌月以降の収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準になる方など
申請が必要です。
申請の受付開始日などの詳細が決まり次第、ホームページなどでお知らせします。
給付額
児童1人あたり一律6万円(口座振込名称は「アサヒカワヒトリオヤキユウフキン」。)
※令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)として児童一人あたり5万円、北海道子育て世帯臨時特別給付金として児童一人あたり1万円の、計6万円が支給されます。
※令和4年6月20日に令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)(5万円)を支給済みの方は、北海道子育て世帯臨時特別給付金(1万円)を別途お知らせのうえ支給します(令和4年8月中予定)。
国のコールセンター
令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金に係る電話相談窓口
電話0120-400-903(平日9:00~18:00) Fax0120-300-466(24時間※土日祝含む。)