旭川市子育て世代包括支援センターwaka・baでのイベント「プレパパママ教室」について

情報発信元 おやこ応援課

最終更新日 2023年11月1日

ページID 076936

印刷

プレパパママ教室

 昨年度オープンしました旭川市子育て世代包括支援センターwaka・baにて、初産の妊婦(妊娠22週以降)さんとパートナー(祖父母も可) を対象に、妊娠中から産後の生活をプランニングする「アフターバースプラン」を実施します。

 詳細のチラシはこちら

1 日時

 (1) 令和5年  6月17日(土)午前10時から午前12時まで(受付終了)
 (2) 令和5年  9月  2日(土)午前10時から午前12時まで (受付終了)
 (3) 令和5年12月  9日(土)午前10時から午前12時まで (定員を超えましたので、受付を終了いたします。)
 (4) 令和6年  3月  2日(土)午前10時から午前12時まで  ※予約開始日 令和6年 1月29日(月)~

※(2)~(4)については予約開始日の午前9時より予約を開始します。

2 場所

  旭川市1条通8丁目187-1 ツルハ旭川中央ビル2階

 (旭川市子育て世代包括支援センターwaka・ba)

 ※お車でお越しの際の駐車場代は自己負担となります。

3 対象

  初産の妊婦(妊娠22週以降)さんとパートナー(祖父母も可) 10組

4 定員

  10組まで

5 内容・講師紹介

  赤ちゃん人形で抱っこやおむつ替え、着替えの演習を行います。

 また、妊娠中から産後の生活をプランニングする「アフターバースプラン」を実践します。

  講師:助産院Famsmile 高崎若奈助産師

5 その他

  母子手帳と筆記用具をご持参ください。

6 料金

  無料

 ※お車でお越しの場合の駐車場代は自己負担になります。

7 申込み方法  

  受付期間:令和5年11月6日(月)から電話申込みにより先着順

 (平日:午前9時00分から午後5時00分まで)

  080-4882-4885 

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市子育て支援部おやこ応援課

〒070-0031 北海道旭川市1条通8丁目187番地の1 ツルハ旭川中央ビル2階
電話番号: 0166-26-2395
ファクス番号: 0166-26-0506
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)