食品中の放射能核種試験検査方法のご紹介

情報発信元 衛生検査課

最終更新日 2016年2月24日

ページID 000765

印刷

旭川市における食品中の放射能核種試験に関する実施状況

旭川市保健所では、平成25年より食品中の放射能核種試験を実施しております。
市民の皆様からの依頼に基づく依頼検査の他に、旭川市教育委員会からの依頼に基づく旭川市立小中学校向けの学校給食食材検査や、市内に流通している食品について保健所職員が無償で採取する収去検査を実施しております。
ここでは簡単ではありますが、検査がどのようにして行われているのか、その様子についてご紹介させて頂きます。

写真で見る食品中の放射能核種試験検査方法

検査対象物質

放射性セシウム(Cs-134及びCs-137)
食品について設定されている規格基準に沿って測定、判定いたします。

試料の前処理

農産物(キャベツ)を例にとってご紹介いたします。

荒処理

包丁とまな板の写真
包丁とまな板の写真
キャベツの写真
キャベツの写真

包丁、まな板等を用いて、試料を荒処理します。
 

キャベツを切った写真
キャベツを切った写真
芯を取り除いた写真
芯を取り除いた写真

試料として残す部位、棄てる部位は食品の種類に応じて規定されており、各々の定めに従い処理していくことになります。キャベツの場合、まずは外側の変質した葉を除去します。
部位の偏りがないように、 均等に分割した上で採取します。キャベツの場合は、芯も取り除きます。
 

試料の粉砕 

フードプロセッサーの写真
フードプロセッサーの写真
破砕中の写真
破砕中の写真

次に、フードプロセッサーを利用して細かく均一に破砕します。
固形物と水分が分離し過ぎない程度に破砕します。
 

測定容器への充填 

重量計の写真
重量計の写真
充填完了後の写真
充填完了後の写真

破砕した試料を容器に充填します。容器の下の機器は重量計です。試料を容器に充填する前後の重量の差し引きから、中身の重量を算出します。
上の写真で示しているマリネリ容器の場合は、赤い秤線に達するまで試料を充填します。 
  

蓋を閉めて完成した状態の写真
蓋を閉めて完成した状態の写真

最後に蓋を閉めて試料の調製は完了です。

ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメータによる測定

測定容器

2リットルマリネリ容器
2リットルマリネリ容器
U8容器の写真
U8容器(約100ミリリットル)

ガンマ線の計測においては、一般的に、試料の量が多いほど高精度の結果を短時間で求めることが可能になります。
ただし、検査に提供できる試料は常に潤沢な量を確保できるとは限りません。試験品の個々の状況に応じて、その都度最適な容器を選択し、測定に供します。

測定機器

ガンマ線スペクトロメータの写真
ゲルマニウム半導体検出器
ガンマ線スペクトロメータ
検出器の写真
装置の内部

測定容器を上図のようにセットします。100ミリメートルほどもある厚い鉛等の金属板で遮蔽された空間の中に検出器がセットされております。
検出器を液体窒素により冷却(約-195度)した状態に保ちながら測定にあたります。
測定時間は2リットルマリネリ容器は3,600秒(1時間)、U8容器は10,000秒(2時間46分40秒)
を基本としておりますが、状況に応じて測定時間を延長して対応する場合もあります。  

測定データの解析

測定生データ

測定データの全体像の写真
ガンマ線スペクトルグラムの全体
ガンマ線を示すピークを拡大した写真
特定のピークの拡大した写真

環境中には微量ながら、様々な核種のガンマ線が存在しております。測定対象である放射性セシウム以外にも、そのような環境由来のガンマ線が検出されます。
ガンマ線は、由来となる核種に応じて、それぞれ固有のエネルギーをもっています。エネルギーの違いが、横軸における位置の違いに反映され、それぞれピークとして表されます。
上の左図は測定されたガンマ線スペクトルグラムの全体像を示しております。
上の右図は検出されたピークに着目し拡大した写真です。ガンマ線の強度は、ピークの大きさ(赤色)から両隣のノイズ等に起因するバックグラウンドの部分(緑色)を差し引いた部分の面積値をもとに算出されます。

分析レポート 

分析レポートの写真
分析レポートの写真

分析結果は、核種ごとに試料の単位重量当たり濃度として計算され出力されます。ガンマ線が不検出の場合でも、測定時の検出限界濃度を併記して報告します。 
なお、上図の結果は、人為的に一定量の放射性セシウムを大豆試料に添加させた標準物質と呼ばれる検体を測定したものです。装置の性能確認のために使用しております。 

検査結果の公表ページへのリンク

旭川市役所の関係部署による公表について

北海道内の他の行政機関における公表について

地図

Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市保健所衛生検査課試験検査係

〒070-8525 旭川市7条通10丁目第三庁舎保健所棟2階
電話番号: 0166-26-1111(内線2975)
ファクス番号: 0166-26-8201
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)