精神障がい者バス料金半額乗車について

情報発信元 障害福祉課

最終更新日 2022年3月30日

ページID 066197

印刷

内容

旭川市では、障がい者の社会参加の更なる促進を図るため、バス事業者の協力のもと、精神障がい者の方を対象に、旭川市内での乗降時のバス乗車料金の半額化を実施しています。

対象となる方

精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方

※対象外:写真貼付のない場合、有効期限の切れている場合

利用条件

  • 旭川電気軌道、道北バス、空知中央バス(深旭線)の市内定期路線と、旭川中央交通のオンデマンド交通(のりタク米飯線)が対象です。(都市間バス、観光バスは対象外です。)
  • 旭川市内での乗降に限ります。
  • 降車時に、運転手への精神障害者保健福祉手帳の提示が必要です。
  • 現金での支払い時に限り半額となります。(一般のICカード利用の場合、通常運賃となります。)
  • 他の割引や助成制度との併用はできません。

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部障害福祉課障害事業係

〒070-8525 第二庁舎1・2階
電話番号: 0166-25-6476
ファクス番号: 0166-24-7007
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)