令和4年度 介護予防教室のご案内
令和4年度 介護予防教室のご案内
介護予防教室は、65歳以上の市民であれば、どなたでも無料で参加できます。会場ごとに定員がありますので、申込開始日を確認の上、お早めにお申し込みください。
なお、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、教室の内容等を変更する場合がありますのでご了承ください。
認知症予防教室
週1回(全16回)の教室で、認知機能の低下を予防するために、脳トレと参加者同士の交流を行います。教室終了後は地域住民の方々が自主サークルとして楽しんで活動を継続していくことを目指します。
申込先 長寿社会課地域支援係(電話 25-5273)
持ち物 上靴、飲み物、マスク、筆記用具
※申込受付は先着順です。
※参加できるのは、1人につき年に1会場のみです。
会場 | 申込開始日 | 開催期間 | 曜日 | 時間 | 定員 |
神楽岡地区センター |
4/20 8:45から |
5/23~9/26 | 月 | 10:00~11:30 | 24人 |
ときわ市民ホール |
4/20 8:45から |
5/24~9/20 | 火 | 10:00~11:30 | 24人 |
ユートピアそよかぜ会館 |
4/20 8:45から |
5/26~9/15 | 木 | 10:00~11:30 | 24人 |
近文生活館 |
4/20 8:45から |
5/25~9/14 | 水 | 14:00~15:30 | 24人 |
むつみ会館 |
9/20 8:45から |
10/20~3/2 | 木 | 14:00~15:30 | 24人 |
北部住民センター |
9/20 8:45から |
10/21~2/17 | 金 | 10:00~11:30 | 24人 |
いきいき運動教室
週1回(全35回)の教室で、主に立ったまま、運動強度が高めの筋力を付ける運動や有酸素運動を行います。教室終了後は自分自身で運動を継続していくことを目指します。
申込先 長寿社会課地域支援係(電話 25-5273)
持ち物 上靴、飲み物、マスク、タオル、床に敷くバスタオル、介護予防手帳(お持ちの方のみ)
※申込受付は先着順です。
※参加できるのは、1人につき1コースのみです。
※筋肉ちょきんクラブ、筋肉らくらくアップクラブと同時期に重複して参加することはできません。
※4回連続で欠席した場合は、キャンセル扱いとなります。
会場 | 申込開始日 | 開催期間 | 曜日 | 時間 | 定員 | |
北部住民センター |
5/10 8:45から |
6/6~3/20 | 月 |
コース1 |
9:40~10:30 | 50人 |
コース2 |
11:00~11:50 | 50人 | ||||
東地区体育センター |
5/11 8:45から |
6/7~3/7 | 火 |
コース1 |
13:30~14:20 | 50人 |
コース2 |
15:00~15:50 | 50人 | ||||
大成市民センター1 |
5/12 8:45から |
6/8~3/8 | 水 |
コース1 |
13:30~14:20 | 65人 |
コース2 |
15:00~15:50 | 65人 | ||||
大成市民センター2 |
5/13 8:45から |
6/3~3/3 | 金 |
コース1 |
13:30~14:20 | 65人 |
コース2 |
15:00~15:50 | 65人 |
筋肉ちょきんクラブ
週1回(全16回)の教室で、主に座ったまま、ストレッチや筋力トレーニング、バランストレーニングなどを行います。教室終了後は自分自身で運動を継続していくことを目指します。
申込先 長寿社会課地域支援係(電話 25-5273)
持ち物 上靴、飲み物、マスク、タオル
※申込受付は先着順です。
※参加できるのは、1人につき年に1会場のみです。
※いきいき運動教室、筋肉らくらくアップクラブと同時期に重複して参加することはできません。
会場 | 申込開始日 | 開催期間 | 曜日 | 時間 | 定員 |
旭川市北彩都子ども活動センター あそび~ば |
4/21 8:45から |
5/26~9/15 | 木 | 10:00~11:30 | 30人 |
豊岡地区センター |
4/21 8:45から |
5/30~10/3 | 木 | 10:00~11:30 | 40人 |
東部住民センター |
4/21 8:45から |
5/30~10/3 | 金 | 10:00~11:30 | 40人 |
神居住民センター |
4/22 8:45から |
5/30~10/3 | 金 | 14:00~15:30 | 40人 |
春光台地区センター |
4/22 8:45から |
5/31~9/20 | 金 | 10:00~11:30 | 20人 |
末広地区センター |
4/22 8:45から |
6/2~9/29 | 月 | 10:00~11:30 | 40人 |
むつみ会館 |
4/25 8:45から |
6/2~9/29 | 月 | 14:00~15:30 | 20人 |
忠和地区センター |
4/25 8:45から |
6/3~9/30 | 月 | 14:00~15:30 | 40人 |
緑が丘住民センター |
4/25 8:45から |
6/3~9/30 | 月 | 10:00~11:30 | 40人 |
春光二区団地集会所 |
4/26 8:45から |
6/7~9/27 | 火 | 14:00~15:30 | 20人 |
新旭川地区センター |
4/26 8:45から |
6/8~9/28 | 火 | 10:00~11:30 | 40人 |
いきいきセンター神楽 |
4/26 8:45から |
6/8~9/28 | 水 | 10:00~11:30 | 40人 |
東部老人福祉センター |
4/27 8:45から |
6/9~9/29 | 水 | 14:00~15:30 | 25人 |
永山住民センター |
4/27 8:45から |
6/9~9/29 | 木 | 10:00~11:30 | 40人 |
市民生活館 |
4/27 8:45から |
6/10~10/7 | 木 | 14:00~15:30 | 20人 |
東部老人福祉センター |
9/21 8:45から |
10/27~3/9 | 金 | 10:00~11:30 | 25人 |
永山三区会館 |
9/21 8:45から |
10/31~3/13 | 金 | 10:00~11:30 | 25人 |
西神楽農業構造改善センター |
9/21 8:45から |
10/31~3/6 | 水 | 14:00~15:30 | 30人 |
大町北鎮会館 |
9/22 8:45から |
11/2~3/8 | 水 | 14:00~15:30 | 30人 |
豊岡地区センター |
9/22 8:45から |
11/7~3/13 | 月 | 10:00~11:30 | 40人 |
東部住民センター |
9/22 8:45から |
11/7~3/13 | 月 | 14:00~15:30 | 40人 |
東鷹栖公民館 |
9/26 8:45から |
11/8~3/14 | 火 | 14:00~15:30 | 40人 |
末広地区センター |
9/26 8:45から |
11/10~3/16 | 木 | 10:00~11:30 | 40人 |
永山住民センター |
9/26 8:45から |
11/10~3/16 | 木 | 14:00~15:30 | 40人 |
筋肉らくらくアップクラブ
週1回(全16回)の教室で、ストレッチや筋力トレーニングなどを行います。教室終了後は地域住民の方が自主サークルとして楽しんで活動を継続していくことを目指します。
申込先 各地域包括支援センター(電話番号は下表のとおり)
持ち物 上靴、飲み物、マスク、タオル
申込開始日 5月・6月開始分:4月20日9:00から 10月開始分:9月20日9:00から
※申込受付は先着順です。ただし、地域住民の方を優先する場合があります。
※参加できるのは、1人につき年に1会場のみです。
※いきいき運動教室、筋肉ちょきんクラブと同時期に重複して参加することはできません。
会場 |
申込先 電話番号 |
開催期間 | 曜日 | 時間 | 定員 |
ときわ市民ホール |
(中央) 23-6022 |
6/2~9/29 | 木 | 10:00~11:30 | 20人 |
中央公民館 |
(中央) 23-6022 |
6/3~9/30 | 金 | 10:00~11:30 | 15人 |
豊岡追分親和会清風荘 |
(豊岡) 35-2275 |
5/31~9/20 | 火 | 14:00~15:30 | 10人 |
旭川福音教会 |
(豊岡) 35-2275 |
6/10~10/7 | 金 | 10:00~11:30 | 10人 |
南新栄町内会館 |
(東旭川・千代田) 36-5577 |
6/9~10/6 | 木 | 10:00~11:30 | 20人 |
第一東光団地集会所 |
(東光) 76-6020 |
6/7~9/27 | 火 | 10:00~11:30 | 20人 |
新富団地集会所 |
(新旭川・永山南) 40-3003 |
6/7~9/27 | 火 | 14:00~15:30 | 15人 |
クッキングスタジオ大雪 |
(永山) 40-2323 |
5/31~10/11 | 火 | 10:00~11:30 | 10人 |
第2永山団地集会所 |
(永山) 40-2323 |
6/1~9/21 | 水 | 10:00~11:30 | 15人 |
末広地域活動センター あつま~る |
(末広・東鷹栖) 76-5065 |
6/3~9/30 | 金 | 13:00~14:30 | 15人 |
末広交友会館 |
(末広・東鷹栖) 76-5065 |
6/21~10/11 | 火 | 10:00~11:30 | 20人 |
春光1・2区青少年会館 |
(春光・春光台) 54-1165 |
6/1~9/21 | 水 | 14:00~15:30 | 15人 |
北星地区センター |
(北星・旭星) 46-6500 |
5/30~10/3 | 月 | 14:00~15:30 | 20人 |
近文生活館 |
(北星・旭星) 46-6500 |
6/21~10/11 | 火 | 10:00~11:30 | 15人 |
神楽岡五区中央町内会館 |
(神楽・西神楽) 66-5351 |
6/10~10/7 | 金 | 14:00~15:30 | 15人 |
ASC 旭川スポーツセンター |
(豊岡) 35-2275 |
10/13~2/16 | 木 | 13:30~15:00 | 10人 |
大通り1町内会館 |
(東旭川・千代田) 36-5577 |
10/25~2/28 | 火 | 14:00~15:30 | 15人 |
啓明地区センター |
(東光) 76-6020 |
10/18~2/21 | 火 | 14:00~15:30 | 15人 |
DSコスモス |
(新旭川・永山南) 40-3003 |
10/13~2/16 | 木 | 10:00~11:30 | 10人 |
春光台公民館 |
(春光・春光台) 54-1165 |
10/13~2/16 | 木 | 14:00~15:30 | 20人 |
忠和地区会館 |
(神居・江丹別) 76-5511 |
10/19~2/22 | 水 | 10:00~11:30 | 20人 |
神居公民館 |
(神居・江丹別) 76-5511 |
10/28~2/24 | 金 | 14:00~15:30 | 30人 |
市住第1ブロック集会所 |
(神楽・西神楽) 66-5351 |
10/25~2/28 | 火 | 10:00~11:30 | 10人 |
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部長寿社会課地域支援係
〒070-8525 旭川市6条通9丁目 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-5273 |
ファクス番号: 0166-29-6404 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)