楽しみながら健康づくり!平成31年度「あさひかわ健康マイレージ」に参加しよう!!
情報発信元 健康推進課
最終更新日 2019年5月9日
ページID 058105
「あさひかわ健康マイレージ事業」とは?

市民の皆さんに積極的に健康づくりに取り組んでもらうことを目的に、「特定健診」や「がん検診」を受診したり、健康づくりに関するイベントや講座等に参加すること等でポイントがもらえる事業です。
6ポイントためて応募すると、抽選で協賛企業からの特典を進呈。
この機会に、楽しみながら健康づくりをしませんか?
あさひかわ健康マイレージリーフレット表(PDF形式 2,995キロバイト)
あさひかわ健康マイレージリーフレット裏(PDF形式 3,094キロバイト)
対象者
18歳以上の市民の方または市内在勤の方ならどなたでも参加できます。
参加方法
- ポイントカードをもらう
- 健康づくりに取り組んでポイントをためる
- 6ポイントためて応募する
- 抽選で当選者に特典を進呈します
ポイントのため方 | ||
参加ポイント |
健康づくりを目的としたイベントや講座・教室などが対象です。 【例】ウォーキングなどのイベント、健康に関する講演会の参加など。 |
1ポイント |
健診ポイント |
旭川市が実施する健診(検診)や、会社での定期健診、個人で受診する健診・人間ドック等が対象です。 【例】胃・肺・大腸・乳・子宮がん検診など(1部位2ポイント) 特定健診、職場健診、歯周病検診、健診事後指導など |
2ポイント |
チャレンジポイント |
ご自身で「取組目標」を決め、おおむね1か月以上取り組みます。 【目標例】「毎日30分歩く」「1か月間禁煙する」 ※取り組んだことがわかる記録の提出が必要です。 ![]() |
3ポイント |
※ポイントは自己申告により付与します。ポイントカードに実施した日付や事業名などをご自身で記入してください。
※ポイントカードは総合庁舎、第二庁舎、第三庁舎各総合案内、各支所、東部まちづくりセンター、健康推進課健康推進係(第二庁舎3階)に設置してあります。また、上記からダウンロードできます。
ポイントのため方(例)

応募方法
- ポイントカードに必要事項を記入してください。
- 郵送または来所(第二庁舎3階健康推進課)にてご応募ください。
- 市で受理した後、事業への参加実績等を確認させていただきます。
- 市で抽選を行い、当選者に特典を進呈します。(令和2年5月以降)
※抽選の結果により、ご希望の特典とならない場合もあります。
※特典の応募は、お一人様1回となります。
※当選者の発表は、特典の発送をもってかえさせていただきます。
応募締切
令和2年3月31日(必着)
Q&A
Q.ポイントはどのようにもらえるんですか? |
A.ポイントは自己申告により付与します。ポイントカードに検診を受けた日にちや参加した事業名などを記入してください。 |
Q.6ポイント以上たまったのですが? |
A.積極的に健康づくりに取り組まれており素晴らしいです。そのうちの6ポイント分をポイントカードに記入してください。なお、特典の応募は、お一人様1回となります。 |
Q.ポイントカードをもらう前に検診を受けたのですが? |
A.平成31年4月1日から令和2年3月31日までの取り組みであればポイントの対象となります。 |
Q.チャレンジポイントって何ですか? |
A.ご自身で健康目標を立て、1か月以上取り組んだらチャレンジポイント達成です。 目標と取り組んだことがわかる記録用紙の提出が必要です。 様式を掲載していますのでご活用下さい。(その他の様式でも構いません。) |
Q.平成30年度も参加したのですが、変更点はありますか? |
A. (1)対象事業が増えました。 市が実施する事業以外でも、健康づくりに関するものであれば全て対象となりました。 (2)対象者が増えました。 20歳以上の市民の方を対象としていましたが、18歳以上の市民または市内在勤の方を対象としました。 (3)ポイントシールはなくなりました。 ポイントは、全てご自身でカードに記入してください。 (4)特典が充実し、1つのみ希望の特典に応募できるようになりました。 (5)支所等に設置していた特典応募箱はなくなりました。 応募は郵送または健康推進課(第二庁舎3階)で随時受け付けます。 |
協賛企業と特典について
企業名 | 協賛内容 | 企業ホームページ(新しいウインドウが開きます) | |
---|---|---|---|
1 |
医療法人社団慶友会 吉田病院 |
人間ドックまたは脳ドック各無料ご招待券 【各5名様分】 |
www.keiyukai-group.com |
2 |
北海道日本ハムファイターズ ![]() |
北海道日本ハムファイターズ公式戦観戦チケット 【10組20名様分】 |
www.fighters.co.jp |
3 |
スパースポーツゼビオ旭川永山店 |
レッグマジックプラス(レッド×ホワイト) 【10名様分】 |
www.supersports.co.jp |
4 |
スポーツクラブJOYFIT旭川 |
施設利用券、インボディ測定 【50名様分】 |
joyfit.jp/asahikawa |
5 |
株式会社 谷口農場 |
旭川谷口農場 大地の恵みセット 【5名様分】 |
www.taniguchifarm.co.jp |
6 |
株式会社 ツルハ ![]() |
健康食品等 | www.tsuruha.co.jp |
7 |
(株)アレフ ペペサーレ旭川店 ![]() |
お食事券500円 【30名様分】 |
http://www.pepesale.com/ |
8 |
有限会社クレイジースパイス |
お食事券1,000円 【10名様分】 |
http://www.crazyspice.com/ |
9 |
旭川米生産流通協議会 ![]() |
米(大雪山見て育ったの)5キログラム 【5名様分】 |
|
10 |
女性のための30分フィットネス カロリロ旭川パルプタウン店 |
ライスグラノーラ 【30名様分】 |
www.calorilo.jp |
11 | 緑の森ガーデン |
森の妖精(清涼飲料水:白樺樹液100%) 【30名様分】 |
www.midorinomori-garden.com |
12 |
イトーヨーカドー旭川店 |
リポビタンD(10本入り) 【10名様分】 |
|
13 |
星野リゾートOMO7旭川 |
OMOカフェ&バル ペアランチチケット 【3名様分】 |
omo-hotels.com/asahikawa/ |
14 |
マルウン商事株式会社 |
ホテルWBFグランデ旭川 温泉入浴1回券 【10名様分】 |
www.maru-un.co.jp |
15 |
(株)マーヴェラス |
GOCHI SORP 山路養蜂園の蜂蜜ソープ 【5名様分】 |
gochisoap.com |
16 |
株式会社札幌ドラッグストアー |
健康マイレージ特典クーポン (医薬品・健康食品等10%オフ) 【300名様分】 |
satudora-hd.co.jp |
17 |
イオンモール旭川駅前 ![]() |
イオン商品券500円 【20名様分】 |
asahikawaekimae-aeonmall.com/ |
18 |
札幌スポーツ館 イオンモール旭川駅前店 ![]() |
クーポン券10%OFF 【20名様分】 |
|
19 |
第一生命保険株式会社 |
タオルセット 【30名様分】 |
http://www.dai-ichi-life.co.jp/ |
20 |
住友生命保険相互会社 旭川支社 |
Vitality スポーツボトル 【30名様分】 |
http://www.sumitomolife.co.jp/ |
※特典内容は変更する場合がありますので、ご了承ください。
【参考】平成30年度 あさひかわ健康マイレージ協賛企業
企業名 | 協賛内容 | 企業ホームページ(新しいウインドウが開きます) | |
---|---|---|---|
1 |
住友生命保険相互会社 旭川支社 |
Vitality ウエストポーチ 30個 | http://www.sumitomolife.co.jp/ |
2 |
有限会社クレイジースパイス |
お食事券1,000円 10枚 | http://www.crazyspice.com/ |
3 |
第一生命保険株式会社 |
タオルセット 30個 | http://www.dai-ichi-life.co.jp/ |
4 | 緑の森ガーデン | 森の妖精(清涼飲料水:白樺樹液100%)30本 | www.midorinomori-garden.com |
5 |
株式会社 ツルハ |
黒豆ごぼう茶 生姜ごぼう茶 あじかん焙煎ごぼう茶 ごぼう茶ルイボスブレンド タイヨーラボ サンファイバー 各20個 |
www.tsuruha.co.jp |
6 |
株式会社アレフ ペペサーレ旭川店 |
お食事券500円 30枚 | http://www.pepesale.com/ |
7 |
イオンモール旭川駅前 |
イオン商品券500円 20枚 | asahikawaekimae-aeonmall.com/ |
8 |
札幌スポーツ館 イオンモール旭川駅前店 |
クーポン券10%OFF 20枚 | |
9 |
旭川米生産流通協議会 |
米(大雪山見て育ったの)5キログラム 5個 | |
10 |
イトーヨーカドー旭川店 ![]() |
リポビタンD(10本入り) 【10名様分】 |
平成30年度の北海道の協賛企業につきましては下記のページをご覧ください。
「北海道健康マイレージ事業」
www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/ka/kenkoumaireiji.htm(新しいウインドウが開きます)