旭川飲食おもてなし割引券発行事業
情報発信元 観光課
最終更新日 2020年8月20日
ページID 071204
- クーポンの在庫が残りわずかな宿泊施設や既にクーポンの配付を終了している宿泊施設がございます。詳しくは各宿泊施設へお問い合わせください。
- 本クーポンは現金との交換、譲渡、及び転売はできませんので、取扱にはご注意ください。
旭川飲食おもてなし割引券発行事業
新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ旭川を訪れる観光客(宿泊客)数の増加及び地域経済の回復等を目的として、あさひかわプレミアム付商品券等発行事業実行委員会にて、旭川市内の宿泊施設に宿泊する観光客(宿泊客)に対し、旭川飲食おもてなし割引券(名称:「旭川飲食おもてなしクーポン」)を配付する事業を実施いたします。
クーポン配付対象者
本事業に参加するホテル等(以下「登録ホテル等」という。)に宿泊する宿泊客(年齢制限無し)
クーポン配付宿泊施設・利用可能飲食店
「旭川飲食おもてなしクーポン専用ホームページ」http://omotenashi.de-voice.comでご確認ください。
クーポンの仕様
1冊2、000円(額面500円×4枚綴り)
クーポンの利用(配付)期間
令和2年9月14日(月曜日)から令和3年2月28日(日曜日)まで
※クーポンがなくなり次第終了。
発行冊数
95、000冊(95、000冊×4枚綴り=380、000枚)
クーポン利用までの流れ
- 登録ホテル等に宿泊(チェックイン)する際、宿泊人数に応じて、登録ホテル等からクーポンが配られます。
※その際、受領書に必要事項の記入をお願いします。
※クーポンは宿泊客1人につき1冊(連泊の場合でも1冊)の配付となります。
例)カップル2人で宿泊(1泊2日)の場合、2冊
家族4人で宿泊(2泊3日)の場合、4冊 - 市内利用可能飲食店でクーポンをお使いください。
※このクーポンはお釣りは出ません。
よくあるご質問
- 旭川市民でもクーポンはもらえますか?
→登録宿泊施設にご宿泊の方であれば、旭川市内在住の方やビジネスでご利用の方でもクーポン配付の対象となります。 - 添い寝の幼児はクーポンの配付対象となりますか?(ベッド使用数=配付冊数でしょうか?)
→クーポンの配付に年齢制限は設けておりません。添い寝のお子様もクーポンの配付対象となります。 - クーポンは1店舗の飲食店において、1枚(500円)の利用に限るなど、利用の制限はあるか?
→クーポンの利用に枚数制限はございません。ただし、お釣りは出ませんので、注意して使用してください。 - クーポンは「go to キャンペーン」や「どうみん割」などとの併用は可能ですか?
→基本的に併用可能です。ただし、「あさひかわプレミアム付商品券等発行事業実行委員会」が別で発行する「旭川教育旅行クーポン」を配付された団体には、本クーポンの配付は行っておりません。(併用不可)