自主文化事業「こどもオペラ ブレーメンの音楽隊」(大雪クリスタルホール)
自主文化事業「こどもオペラ ブレーメンの音楽隊」(大雪クリスタルホール)
親子で楽しむクラシック名曲コンサート。今回は、たくさんの動物さんが登場する「ブレーメンの音楽隊」をお贈りします。
公演開催日・時間・場所
- 令和3年12月12日(日)午後2時00分開演(午後1時00分開場)
旭川市大雪クリスタルホール音楽堂(旭川市神楽3条7丁目)
出演者
- 中畑 有美子(ソプラノ)
- 市川 泰明(テノール)
- 真邉 梓乃(フルート)
- 長谷川 稚紗(クラリネット)
- 番場 菜々美(トランペット)
- 野崎 りいな(ヴァイオリン)
- 青木 瞭弥(ピアノ)
プログラム
- オペラ「ウィリアム・テル」より「序曲」
- オペラ「ラ・ボエーム」より「私の名前はミミ」
- トランペット吹きの休日
- クラリネットをこわしちゃった ほか
都合により曲目等が変更になる場合があります。
入場料金等
- 親子1,800円、大人1,500円、こども(3歳~中学生)500円
- 全席指定、当日券は各500円増し。
- 公演中止の場合及び入場の際の検温結果等にて入場をお断りした場合は、チケット料金を返金します。その他、自己都合等にて入場されなかった場合は、チケット料金は返金しません。予約済の場合は、チケット料金をお支払いいただきますのでご了承ください。
イラスト募集
- 「ブレーメンの音楽隊」に出てくる動物(イヌ、ネコ、ニワトリ、ロバ)のイラストを募集中です。A4サイズの白い紙に書き、10月12日(火)~12月5日(日)17時までにクリスタルホールに、郵送または持参してください。チケット購入者ならどなたでも応募可能です。いただいたイラストは、公演当日、ロビーに飾ります。多数のご応募をお待ちしております。
ご来場の際のお願い等
- クロークサービスはありません。
- オムツ交換や授乳のためのコーナーをご用意しています。
- 車椅子及び介助の必要な方は事前にお申し付けください。
- 無料駐車場はありますが、混雑が予想されます。乗り合わせ又は公共交通機関の利用に御協力ください。なお、駐車場混雑のために入場が遅れた場合等、ホールは責任を負いませんのでご了承ください。
- ご来場の際には、マスクの着用及び手消毒等、感染症対策をお願いします。
- 37.5度以上の熱がある方や、体調のすぐれない方は、入場をお断りします。
- 感染症の拡大状況によっては、やむを得ず公演が中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
プレイガイド
- 旭川市民文化会館(事務室)(0166)25-7331
- 旭川市大雪クリスタルホール(事務室)(0166)69-2000
- 大雪クリスタルホール取扱い分のみ、電話での予約ができます。
お問合せは大雪クリスタルホール(0166)69-2000まで御連絡ください。
お問い合わせ先
旭川市教育委員会 社会教育部大雪クリスタルホール
〒070-8003 旭川市神楽3条7丁目
電話番号: 0166-69-2000 |
ファクス番号: 0166-69-2001 |
メールフォーム
受付時間:
音楽堂・国際会議場の開館時間は、午前9時から午後9時まで。利用のご相談、お申込み受付、自主文化事業チケットのご予約、ご購入などは午前8時45分から午後5時15分まで。休館日は毎月第2・4月曜日(この日が祝日に当たる場合はその翌日)及び12月30日から1月4日まで。