2023年7月のお知らせの記事
2023年7月25日 | お知らせ
2023年8月の壁紙カレンダーができました
2023年8月の壁紙カレンダーができました
8月の壁紙カレンダーの動物はゴマフアザラシです。
8月のWEBカレンダーの動物はゴマフアザラシです。
銀灰色の体に黒と白のゴマ模様が点々としているのが特徴です。流氷と共に、オホーツク海を南下し北海道にやってきて、流氷の上で出産します。流氷が去る3月ぐらいに北へ帰ります。
写真の個体「ゆき」は今年生まれのメスで、今年6月に知床から受け入れた傷病保護個体です。今後の成長を温かく見守ってくださると嬉しいです。
お使いのパソコンのモニターのサイズ(ピクセル)を選んでクリックしてください。
カレンダー2308_16:9(画像形式(JPG) 2,013キロバイト)
カレンダー2308_16:10(画像形式(JPG) 2,179キロバイト)
過去の壁紙カレンダー
2023年7月15日 | お知らせ
モユク☆カムイ117号が完成しました!
モユク☆カムイ117号が完成しました!
「モユク☆カムイ117号」が完成しました。
今回の表紙は、令和5年度動物墨画パフォーマンス甲子園で旭川西高等学校書道部が描いた「ニワトリ」。上川管内の高等学校7校が参加をし、優勝に輝いた作品です。
「モユク☆カムイ」は動物園東門管理事務所、園内サポートセンタ-、動物図書館、こども牧場で配布しています。動物園にお越しの際は、手にとってご覧ください。
モユク☆カムイ117号へのリンクは
もくじ
1・ぼくは動物大使 その78 カブトムシじゃないんだぜ ウガンデンシス・オオツノカナブン
2・特集 角(つの)のヒミツ ~これであなたも角博士!?(基礎編)~
3・飼育研究レポート カルガモのオスとメスについて調査しました
4・動物園図書館で学ぼう&楽しもう 生きものに関するホン・モノがあります
5・主なできごと・編集後記・飼育動物数
入手方法
モユク☆カムイは、園内(動物園東門管理事務所、サポートセンタ-、動物図書館、こども牧場)での配布のほか、郵送での取扱いも行っています。また、在庫があればバックナンバーもお渡しできますので、詳しくは旭山動物園(0166-36-1104)までお問い合わせください。
モユクカムイについての詳細はこちら