2016年2月のお知らせの記事
2016年2月29日 | お知らせ
2016年3月の壁紙カレンダーができました
2016年3月の壁紙カレンダーができました
写真の鳥はオオタカです。
旭山動物園では現在、ワシやタカの能力や、彼らが自然界で置かれている環境について解説する「ワシ・タカを学ぶ会」を不定期で行っています。ガイドでは、写真のようにオオタカが飛翔する様子を間近でご覧いただけます。
ご来園の際は、ぜひタイムスケジュールをご確認ください!
お使いのパソコンのモニターのサイズ(ピクセル)を選んでクリックしてください。
【800×600】
【1024×768】
【1280×1024】
【1280×800】
【1366×768】
【1680×1050】
過去のカレンダーはこちらからご覧ください |
---|
2016年2月分(エゾユキウサギ) |
NPO法人旭山動物園くらぶ主催による環境保全フォーラム2016「人とペットの関わりについて・・・今一度、考えて欲しいこと。」が2月28日(日曜日)に旭川市内で行われます。
当日は坂東園長による講演のほか、トークディスカッションも行われます。
詳しくはこちらをご覧ください(旧旭山動物園公式ホームページへ)
2016年2月24日 | お知らせ
旧ページ「園からのお知らせ」について
新ホームページへの以降に伴い、お知らせ情報はこの「お知らせ」ページにて随時掲載していきます。
旧ページ「園からのお知らせ」の掲載情報については、下記URLからご覧になることができます。
2016年2月24日 | お知らせ
2016年2月の壁紙カレンダーができました
2016年2月の壁紙カレンダーができました
北海道の森林に生息するエゾユキウサギです。
夏は茶色の体毛ですが、冬になると雪と同化してしまいそうなぐらい真っ白に生え替わります。
現在、シマフクロウ舎で共生展示しているのと、北海道産動物舎、東門スロープの小動物舎で見ることができます。
エゾユキウサギのように冬ならではの動物が旭山にはたくさんいますので、ぜひご覧ください!
お使いのパソコンのモニターのサイズ(ピクセル)を選んでクリックしてください。