市民講座「エゾシカまるごと体験」を行います(10月29日実施)
旭山動物園では、北海道内における野生のエゾシカの現状や魅力について知っていただくために、市民講座「エゾシカまるごと体験」を行います。
上川総合振興局保健環境部環境生活課の高橋 克巳(たかはし かつみ)氏が講師を務めます。同氏による講話や飼育員によるガイドを行い、講座の最後にはエゾシカ肉のしゃぶしゃぶ試食会を行います。
参加には、電話による事前申込が必要となります。皆さまのご応募をお待ちしております。
日時
令和5年10月29日(日曜日)午前10時から正午まで
会場
旭山動物園イベントホール 2階(講話・試食会)
エゾシカの森(ガイド)
講師・ガイド
講師 高橋 克巳氏(北海道 上川総合振興局 保健環境部環境生活課 自然環境係長)
ガイド 上江 昌弘(旭山動物園 エゾシカの森担当)
参加対象者
小学校5年生以上~大人
※小学生は保護者の方も参加申込が必要になります
参加費用
無料 ※別途入園料がかかります
日程(※予定)
午前9時40分 イベントホール集合、受付開始
午前10時00分 開会、講師紹介
午前10時05分 講話「北海道のエゾシカの現状について(仮題)」
午前10時55分 会場移動
午前11時05分 ガイド「旭山のエゾシカ」(エゾシカの森にて)
午前11時20分 会場移動
午前11時30分 エゾシカ肉のしゃぶしゃぶ試食会
午前12時00分 閉会
募集
(1)募集期間 令和5年9月22日(金)から10月15日(日)まで
(2)応募方法 本園に電話にて申込み 代表電話番号0166-36-1104
(3)定員 40人(定員になり次第締切)
主催
旭川市旭山動物園
共催
北海道環境生活部自然環境局エゾシカ対策係
協力
NPO法人旭山動物園くらぶ