令和4年度「クリスマスツリーを飾る会」について(12月4日実施)【募集は終了しました】

最終更新日 2022年11月2日

ページID 076404

印刷

令和4年度「クリスマスツリーを飾る会」(12月4日実施)について

クリスマスツリー

クリスマス時期の恒例イベント「クリスマスツリーを飾る会」を次のとおり行います。

ツリー飾り付けを作って、貼ったり、飾ったりするとても楽しいイベントです。飾り付けをした後は全員でメインツリーの点灯式を行います。さらに、子どもの皆さまにはプレゼントもご用意しています。

※参加には事前申込が必要です。

実施日

令和4年12月4日(日曜日)午後1時から午後3時15分まで

※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、イベントが中止となる可能性があります。

募集方法 【募集は終了しました】

クリスマスツリーを飾る会は事前申込制のイベントとなっています。参加希望の方は次のとおり、申込をお願いします。

募集期間

令和4年11月5日(土曜日)から令和4年11月25日(金曜日)まで

募集人数

20人(3歳くらいから小学6年生まで対象 保護者同伴) ※定員になり次第、締切とさせていただきます。

※募集は終了しました

申込方法

電話でお申込みください(旭山動物園:電話0166-36-1104)

※募集は終了しました

参加費

無料(ただし、高校生以上は別途入園料がかかります。)

当日の持ち物

ハサミ、カッターなど(飾り用の装飾品はご用意いたします。) 

※暖かい服装でお越しください。

クリスマスツリーの設置(予定)

ツリーの設置場所

イベントホール1階、いこいの広場休憩所、東門改札口(屋内)

ツリー設置期間

11月27日から12月25日まで

実施内容(予定)

スケジュール 内容

午前12時45分~ 

受付開始(園内イベントホール1F 集合)

午後1時~ 

開会・概要説明

午後1時10分~午後2時15分

オーナメント(装飾品)製作

午後2時15分~午後2時50分 

ツリーへの装飾(各設置場所へ移動後、装飾)

午後3時00分

ツリーの点灯式(いこいの広場)

午後3時15分頃  終了

主催

旭川市(旭山動物園)

協力

NPO法人旭山動物園くらぶ、旭山動物園マイスターボランティア