最終更新日 2018年8月8日
ページID 064381
平成30年度 旭山動物園「夜の動物園」について(開催期間:8月10日~8月16日)
旭山動物園では8月10日(金曜日)~8月16日(木曜日)にわたり、夜の動物の生態を観察していただけるよう開園時間を延長する「夜の動物園」を実施しました。
実施日時
平成30年8月10日(金曜日)~8月16日(木曜日) 午前9時30分~午後9時00分まで開園時間を延長(※最終入園は午後8時00分まで)
夜の動物園の見どころ
夏の夜の動物の様子を見られるのは、この期間だけです。また、園内では期間限定のイベントが盛りだくさんです。
夜の動物園2018ポスター
夜の動物園2018ポスター
イベントスケジュール
期間中、毎日実施するイベントのスケジュールです。8/13(月)からやすらぎの森のイベントスケジュールが一部変更あります
時間 |
内容 | 場所 | 内容・チラシ |
18:00~(20分程度) | ガイド夜の動物園を楽しむ講座 | やすらぎの森 | 飼育スタッフが夜の動物園を楽しんで見ていただくためのポイントを紹介します。 |
18:30~(20分程度) |
紙芝居「夜の動物園~どうぶつたちは、よる、なにをしているかな~」 |
やすらぎの森 | 動物図書館スタッフによる、夜の動物園を何倍も楽しむためのポイントを「紙芝居」でわかりやすく紹介します。 |
19:30~(20分程度) |
夜の動物園版 「キーパーズ カフェ」 飲料協賛 北海道コカ・コーラボトリング株式会社 |
やすらぎの森 | 飼育スタッフが普段語ることのできない動物にまつわる話をします。数に限りはありますが、無料ドリンクの提供があります。(お一人様ひとつまで) |
「ナイトウォッチング」
期間中の夕方以降、各展示施設で飼育スタッフが夜の動物たちの生態を解説します(写真はイメージ)。
毎日の「ナイトウォッチング」のスケジュールは当日の夕方にお知らせします。スケジュール掲載ページはこちら(新しいウインドウが開きます)
夜の動物園版 「キーパーズ カフェ」
飼育スタッフが普段語ることのできない動物にまつわる話をします。(写真はイメージ)
日程 | 演題(予定) |
8月10日(金) | 「レッサーパンダの繁殖物語」 |
8月11日(土) | 「シマフクロウの繁殖2018」 |
8月12日(日) | 「旭山のカバ」 |
8月13日(月) | 「動物の分類について」 |
8月14日(火) | 「ボルネオへの恩返し」 |
8月15日(水) | 「ペンギンの繁殖2018」 |
8月16日(木) | 「園長の○○な話」 |
来園者プレゼント
期間中の来園者に抽選券を配布します。抽選券に必要事項を記入の上、園内に応募箱に入れてください。後日、抽選でプレゼントが当たります。(当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。) (写真はイメージ)
合計プレゼント数 合計71本
プレゼント名 | 本数 | ご協賛元 |
ほっきょくぐまぬいぐるみ | 5 | 株式会社 厚友会 様 |
あさひやま動物園写真集 | 5 | ワンドリームピクチャーズ 有限会社 様 |
旭山動物園DVD「冬ウォッチング」 | 5 | 株式会社 北海道録画センター 様 |
あべ弘士さんオリジナルグッズ | 5 | NPO法人 旭山動物園くらぶ 様 |
夕張メロンゼリードリンク | 5 | 株式会社 サッポロライオン 様 |
あさひやまみるくクッキー | 5 | ZOOショップ&キッチンCOCOLO 様 |
人気お土産詰め合わせ | 5 | テイルンテイル 様 |
ペットボトル飲料1箱 | 5 | 北海道コカ・コーラボトリング 株式会社 様 |
ペットボトル飲料1箱 | 5 | サントリービバレッジサービス 株式会社 様 |
はらぺこあおむしビスケット | 5 | 北陸製菓 株式会社 様 |
トマトゼリー | 5 | 株式会社 谷口農場 様 |
旭山動物園ぬいぐるみZOO | 6 |
旭川振興公社 様 |
旭山動物園切手シート | 5 | 東旭川郵便局 様 |
旭山動物園パスポートコレクション | 5 | (旭山動物園) |
大型あんどんの展示
市内学生が制作した大型あんどんが夜の動物園を彩ります。(写真はイメージ)
屋台コーナー
動物園内売店による屋台の出店を行います。屋台コーナーは売れ行きの状況により、閉園前に閉めることがあります。予めご了承ください。
開店時間(予定) | 場所 | 店名 |
11:00~ | 西門横特設会場 | 厚友会 |
11:00~ | 西門横特設会場 | ファームZOO |
11:00~ | 西門横特設会場 | ガーデンテラスライオン |
17:00~ | 西門横特設会場 | ZOOショップ&キッチンCOCOLO |
17:30~ | いこいの広場休憩所前 | 旭山動物園くらぶ |
ほたるのこみち(中止)
毎年、来園者の皆様に好評をいただいておりました、ほたるの小道について、今年は天候不良で蛍の確保が困難だったため、実施できないこととなりました。予めご了承ください。