旭山にゅーす・ぶろぐ

【図書館ぶろぐ】一覧

  • このページでは「図書館ぶろぐ」の記事のみを掲載しています。

「図書館ぶろぐ」は、図書館スタッフが、日々の図書館の様子や取り組みなどをブログにて紹介しています。

2023年1月の図書館ぶろぐの記事

「旭山動物園だより」&「どうぶつえんみにだより」の最新号を発行しました!

たくさん着込んだり、カイロを使って温めたり、雪が降れば除雪をしたり、
地面が凍れば氷を割ったり、滑らないように砂をまいたり…、人間の冬対策は結構大変ですね。

動物たちを観察していてわかりやすいのが、アムールトラとホッキョクグマかもしれません。
暑さが苦手な動物は冬を楽しんでいるようにも見えます!
寒くても気持ち良さそうに見えますし、体に雪がのっていても全然気にしません。
雪の上でゴロゴロ転がることも日常です。


ザリア雪まみれ

(雪をかぶっても平気な「ザリア」)
寝転ぶザリア
(気持ちよさそうに寝ころぶ「ザリア」)
ホッキョクグマ
(はしゃぐ「ゆめ」と気持ち良さそうに眠っている「ピリカ」)
 

寒くても耐えられる、寒くても平気なニホンザルやシンリンオオカミ。
寒さや雪を自ら楽しむアムールトラやホッキョクグマ。
冬の旭山動物園は、いろんな動物のそれぞれの冬の暮らし方を観察できますよ!

 

さて、先日、旭山動物園だより・みにだよりの最新号を発行しました。
2023年は卯年ということで、
「旭山動物園だより」ではウサギなぞなぞ、「みにだより」では園内で飼育している
「エゾユキウサギ」と「カイウサギ」の違いを紹介しています。干支をきっかけに、
それぞれのウサギをじっくり観察してみてはいかがでしょうか。
エゾユキウサギ

(エゾユキウサギは北海道小動物コーナーと北海道産動物舎で観察できます)

カイウサギ

(カイウサギはこども牧場で観察できます)
 

投稿者:動物図書館 北川裕美子

旭山動物園だより287号

内容:2023年は卯年。ウサギなぞなぞ ほか

だより287

「旭山動物園だより」はこちらからダウンロードできます(新しいウインドウが開きます)

 あさひやまどうぶつえんみにだより120号

内容:2023年は卯年。「エゾユキウサギ」と「カイウサギ」

  みにだより120
 

「あさひやどうぶつえんみにだより」はこちらのページからダウンロードできます。(新しいウインドウが開きます)