2020年7月の図書館ぶろぐの記事
2020年7月17日 | 図書館ぶろぐ
「旭山動物園だより」&「あさひやまどうぶつえんみにだより」最新号を発行しました!
「旭山動物園だより」&「あさひやまどうぶつえんみにだより」最新号を発行しました!
(お互い前に進みたいのでしょうか…。ヤギは高いところでもへっちゃらです)
先日、新しい「動物園だより」と「どうぶつえんみにだより」を発行しました。
「動物園だより」では、夏の動物園の楽しみ方をご提案する企画にしてみました。
「エゾユキウサギ」と「カイウサギ」、「キタキツネ」と「ホッキョクギツネ」など、
似てる生きものをじっくり比べて観察してみてはいかがですか。
「どうぶつえんみにだより」は、どうぶつたちの「つの」にスポットをあててみました。
大きな「つの」、のびない「つの」など、「つの」の仕組みがわかるように紹介していますよ。
ぜひ園内を回るときの参考にしてみてくださいね。
投稿者:動物図書館 北川裕美子
旭山動物園だより268号
内容: 夏の動物園、比べて観察してみませんか?
「旭山動物園だより」はこちらからダウンロードできます(新しいウインドウが開きます)
あさひやまどうぶつえんみにだより101号
内容:つの
「あさひやどうぶつえんみにだより」はこちらのページからダウンロードできます。(新しいウインドウが開きます)
2020年7月13日 | 図書館ぶろぐ
動物園だより266号「クロスワードパズル」の答え発表! 抽選会も行いました!
動物園だより266号「クロスワードパズル」の答え発表!
抽選会も行いました!
動物図書館から発行している「動物園だより」266号で実施した、
クロスワードパズルへのたくさんのご応募、ありがとうございました。
今年は、全国各地の方がホームページからダウンロードして、
お家でクロスワードパズルを楽しんでいただいた方が多かったようです。
ご応募いただき、本当にありがとうございました。
さて、「クロスワード」の答えを発表させていただきます。
夏期開園にあわせて「ゆっくりロード」の「北海道小動物コーナー」にオープンした
新施設で飼育している動物が答えでした。
(「エゾユキウサギ放飼場」のエゾユキウサギ)
(クロスワードの答えです)
答えは「エゾユキウサギ」でした。
7月12日、坂東園長による厳選なる抽選を行いました。
(抽選を行う坂東園長)
抽選で選ばれた10名の方には、このあと賞品を発送させていただきます。
当選者の皆さん、おめでとうございました。
(賞品は「こども牧場」のヒツジの毛を使った
「エゾユキウサギの足もとが冬毛」羊毛フエルトマスコット です。)
クロスワードに挑戦していただいた皆さん、ありがとうございました!
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきますことをご了承ください。
引き続き、動物図書館発行の「旭山動物園だより」「あさひやまどうぶつえんみにだより」を、
よろしくお願いいたします。
(投稿者 動物図書館 北川裕美子)