旭山にゅーす・ぶろぐ

【しいくにゅーす】一覧

このページでは「しいくにゅーす」の記事のみを掲載しています。

「しいくにゅーす」では飼育に関する様々な情報を紹介します。

2023年6月のしいくにゅーすの記事

エゾヒグマの保護個体を受け入れました

6月19日、砂川市で親グマとはぐれ衰弱し保護されていた子グマを、傷病鳥獣保護として受け入れました。

1週間以上1頭でウロウロと出没を繰り返し、衰弱しており、放獣できる場所もないとのことから、当園のヒグマの収容数にも余裕があるため、保護受け入れとして応対したものです。
受け入れから約1週間が経過しましたが、エサもしっかりと食べ、順調に回復しております。受け入れからずっと屋内の寝室内で過ごしてきましたが、施設への順応を目的に、本日から、屋外の小展示場と屋内を自由に行き来出来るようにしました。そのため屋外にいる時はご覧いただくことができます。
なお、本件に伴い小展示場で飼育していましたオジロワシは一時展示を中止しています。

ヒグマ1
ヒグマ2

アビシニアコロブスの「アクイラ」の訃報

アクイラ
アクイラ
6月25日にアビシニアコロブスのアクイラ、オス1歳が死亡しました。25日朝に寝室に下痢を認め、抗生剤の投与や皮下補液を行いましたが、夕方虚脱状態になり死亡しました。解剖の結果、死因は急性腸炎と診断しています。腸炎の原因については現在、検査中です。

ゴマフアザラシの保護個体を受け入れました

ゴマフアザラシ
現在のゴマフアザラシの「ゆき」

 6月11日、傷病保護個体としてゴマフアザラシを知床から受け入れました。

 このアザラシ(今年生まれのメス)は、今年の4月に知床でケガをしているところ、(公財)知床財団が保護をし、治療等を行い回復しましたが、この時期に海へ戻すと、泳ぐことがあまり上手ではないことから、漁網等に絡まる事故の可能性が高くなるため、海へ戻すことを断念しました。

 協議の結果、旭山動物園で受け入れることになりました。

アビシニアコロブスの「あたる」の訃報

あんずとあたる
あんずとあたる

 2023年6月21日にアビシニアコロブスの「あたる」(オス、2022年8月生まれ)が死亡しました。

 2023年5月下旬から元気がなくなり、6月1日に検査・手術を行い胃にたまっていた樹皮などの繊維を取り除きました。
 その後、元気食欲が回復せず、補液などの治療を行いましたが衰弱により死亡しました。

アムールヒョウの「キン」の訃報

キン
2021年4月の「キン」

 2023年6月19日の朝にアムールヒョウの「キン」(オス)が死亡しました。
 もうじゅう館で飼育していたキンは2020年3月に両股関節の変形性関節症と診断され、徐々に後肢が不自由になってきました。そのため2021年5月より、段差のないバックヤードに移動し、非展示にて飼育していました。

 バックヤードでは食欲もあり元気に過ごしていましたが、2023年6月13日に餌を残し、元気がない様子が見られたため、翌14日に麻酔下で検査を行いました。検査の結果、腎機能の低下が認められ、点滴等で治療を行いましたが19日の朝に死亡しました。

 解剖の結果、右腎臓の腫瘍を疑う所見と腫瘍からの出血が認められ、死因は腎臓腫瘍による腎不全と診断しました。

【飼育歴】
 2004年7月4日広島市安佐動物公園生まれ
 2005年7月21日双子の兄弟のアテネとともに旭山動物園に来園
 2017年8月12日にメスの「ルナ」(現在、東武動物公園に貸出中)との間にオスの「とわ」(現在、宇都宮動物園に貸出中)とメスの「みらい」が繁殖
 2020年12月20日兄弟の「アテネ」死亡