旭川市ステップアップ支援プログラム実施業務に係る随意契約参加確認公募の実施について<募集は終了しました>
令和6年12月20日付けで随意契約参加確認公募を実施していましたが、期限までに応募者がいなかったことから、次のとおり受託候補者を決定しました。
受託候補者
労働者協同組合ケアワーカーズコープ北海道
公募の概要
契約概要
業務名
旭川市ステップアップ支援プログラム実施業務
業務内容
支援担当者が、保護第1~3課の地区担当員及び旭川市自立サポートセンター相談支援員と連携しながら、支援対象者へのアセスメントを行い、支援プランを作成し、段階に応じた伴走型の支援を行う。また、地域における出口開発として、支援対象者のボランティア体験・就労体験の受入先となる企業・法人等の開拓を行う。
支援対象者
本プログラムによる支援対象者は、就労意欲や生活能力・対人能力・社会適応能力が低いなど、就労に向けた課題をより多く抱える生活保護受給者及び生活困窮者とする。
履行期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
応募方法
公募説明書「4 応募要件」を全て満たしており、参加を希望される場合は、参加意思確認書(様式1)に必要な書類を添えて、期限までに提出すること。
参加意思確認書等の提出
期限:令和7年1月10日(金曜日)午後5時まで
場所:旭川市7条通9丁目旭川市役所総合庁舎5階 福祉保険部生活支援課制度管理係
方法:持参すること。
参加意思確認書等の審査結果通知
令和7年1月20日(月曜日)までに参加意思確認結果通知書(様式2)をファクシミリにより通知する。
公募文等
詳しくは、下記の資料によりご確認ください。
関連ファイル
- 01 公募文 (PDF形式 123キロバイト)
- 02 公募説明書 (PDF形式 144キロバイト)
- 03 (様式1)参加意思確認書 (PDF形式 65キロバイト)
- 03 (様式1)参加意思確認書 (ワード形式 19キロバイト)
- 04 (様式2)参加意思確認結果通知書 (PDF形式 49キロバイト)
- 05 旭川市ステップアップ支援プログラム取扱要領(生活保護受給者対象) (PDF形式 158キロバイト)
- 06 旭川市ステップアップ支援プログラム取扱要領(生活困窮者対象) (PDF形式 132キロバイト)
- 07 業務仕様書 (PDF形式 178キロバイト)
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部生活支援課制度管理係
〒070-8525 北海道旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-9175 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)