旭川市自立サポートセンター運営業務随意契約参加確認公募の実施について<募集は終了しました>
令和6年12月20日付けで随意契約参加確認公募を実施していましたが、期限までに応募者がいなかったことから、次のとおり受託候補者を決定しました。
受託候補者
旭川市社会福祉協議会
公募の概要
契約概要
業務名
旭川市自立サポートセンター運営業務
契約内容
旭川市自立サポートセンター運営要綱及び旭川市自立サポートセンター運営業務仕様書によるものとする。
履行期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
趣旨
本契約については、生活困窮者が抱える多岐にわたる課題に対し広く相談対応し、自立に向けた支援を行うための専門的な知識を有し、様々な関係機関等と連携を図りながら支援していく必要があることから、社会福祉法人旭川市社会福祉協議会(以下「契約予定者」という。)を契約の相手方とする契約手続を行う予定としていますが、契約予定者以外の者で、下記の応募要件を満たし、本契約の受託を希望する者の有無を確認する目的で、参加意思確認書の提出を招請する公募を実施します。
なお、応募する者がいない又は応募要件を満たす者がいない場合にあっては、契約予定者との契約手続に移行し、応募要件を満たす者がいる場合にあっては、契約予定者と応募者とで競争性のある契約手続に移行します。
応募方法
公募文に記載してある応募要件を満たしている方で、旭川市自立サポートセンター運営業務の受託を希望される方は、参加意思確認書に必要な書類を添えて、期限までに持参して提出してください。
参加意思確認書の提出場所
旭川市7条通9丁目旭川市総合庁舎5階 福祉保険部生活支援課制度管理係
参加意思確認書の提出期限
令和7年1月10日(金曜日)午後5時まで。
ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。
公募文等
詳しくは、下記の関連ファイルによりご確認ください。
関連ファイル
- 01_公募文 (PDF形式 163キロバイト)
- 02_公募説明書 (PDF形式 146キロバイト)
- 03_旭川市自立サポートセンター運営要綱 (PDF形式 120キロバイト)
- 04_旭川市自立サポートセンター運営業務仕様書(令和6年度) (PDF形式 208キロバイト)
- 05_参加意思確認書(様式1) (PDF形式 89キロバイト)
- 05_参加意思確認書(様式1) (ワード形式 17キロバイト)
- 06_参加意思確認結果通知書(様式2) (PDF形式 49キロバイト)
関連記事
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部生活支援課制度管理係
〒070-8525 北海道旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-9175 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)