令和5年度 旭川市介護サービス等継続支援事業補助金について(詳細未定)

情報発信元 長寿社会課

最終更新日 2023年4月19日

ページID 077300

印刷

本事業は、令和5年度も実施予定です。詳細がきまりましたらお知らせします。

参考:令和4年度はこちら
令和5年5月8日以降は施設内療養に要する費用の補助要件が追加されます。

 対象となる施設には、「医療機関との連携体制確保に係る調査について(令和5年4月12日付け旭指監第31号及び令和5年4月14日付け旭保総第74号 )」により、令和5年3月17日事務連絡「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について」に基づく調査を行っております。
 この調査については、地域医療介護総合確保基金(介護分)による「令和5年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業」における「感染対策等を行った上での施設内療養に要する費用」(施設内療養者1名あたり最大30万円)の補助にあたっての要件確認も兼ねており、令和5年5月8日以降は、本調査によりすべての要件を満たすことが確認された事業所のみ、補助の対象となります。
 【提出期限】令和5年4月30日までに、必ずご回答くださいますようお願いいたします。

・調査票 別紙1_調査票(エクセル形式 25キロバイト)
・提出先 Eメール chojushakai@city.asahikawa.lg.jp
     FAX 29-6404

参考資料

お問い合わせ先

旭川市福祉保険部長寿社会課地域包括ケア推進係

〒070-8525 総合庁舎2階
電話番号: 0166-25-9797
ファクス番号: 0166-29-6404
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)