介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について
情報発信元 指導監査課
最終更新日 2020年8月5日
ページID 071347
厚生労働省から、希望する介護施設等に対して、布製マスクを随時配布するとの連絡がありました。
1 布製マスクの配布希望の届出及び配布方法
〇申出時期 令和2年8月5日(水)から当分の間
〇申出方法・配布の流れ 希望する介護施設等は、厚生労働省のホームページwww.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/mask_haifukibou.html(新しいウインドウが開きます)において、入力シートをダウンロードし、下記の必要事項を記入し、専用メールアドレスに提出してください。
記入する内容:(1)施設等名、(2)住所、(3)電話番号、(4)利用者と職員の人数、(5)必要配布枚数等
※必要配布枚数については、(4)の人数の4倍以内程度の枚数を目途として、5枚単位で各施設等で必要な枚数を記載してください。
詳細については上記のホームページ、次のファイルを参照してください。
介護保険最新情報vol863[介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について」(PDF形式 1,187キロバイト)
介護保険最新情報vol864「介護施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について」(PDF形式 307キロバイト)
介護施設等向けマスク配布リーフレット(パワーポイント形式 71キロバイト)
介護施設等向けマスク配布リーフレット(PDF形式 164キロバイト)
【8月7日追加掲載】
【事務連絡】訪問看護事業所への布製マスクの配布希望の申出について(PDF形式 81キロバイト)
※今回の布製マスク配布に関する問い合わせ先
布製マスクの配布に関する電話相談窓口
0120-829-178(9~18時:土日祝日も実施)へ